※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅみん
お仕事

産後保育園が決まらないと、すぐ職場復帰したいけど不安。同じ経験の方いますか?

今テレビで話題の「保育園落ちた!」ブログ
只今産休中でもうすぐ出産→育休になりますが、
保育園が決まり次第すぐ職場復帰したいと考えています
待機児童激戦区…
「無事に決まるだろうか?」と、出産の不安よりも、産後の不安の方が大きいです

産後保育園が決まらなかったら、わたしもあのブログの主さんのように荒ぶってしまうかもしれない…

同じような方いませんか?

コメント

A⑅∙˚⋆

5月出産予定で、産後3ヶ月の8月に復帰予定ですでに待機です😹
まだ産んでもないのに荒ぶってますよ(笑)

  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    既に復帰予定日が決まっているのに待機って…!(◎_◎;)
    なかなか上手くいかないものですね…

    • 4月7日
たむ

あの問題でヤジ飛ばした議員みてムカつきました!
自分の党の弁明だけしててイライラ。。

こんなんぢゃ育てられないですよね。
旦那のお給料や児童手当はあがらないのに。

  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    児童手当はむしろちょっと減ってしまうって話を聞いた気が…間違っていたらすみません(´・ω・`)

    少子化だーなんだ言っていますが、
    優しい国ではないですよね( ´෴` )

    • 4月7日
deleted user

私も産む前から、会社に育休はいつまで取るのか、いつから復帰するのか、保育園に関してちゃんと調べたのかとせっつかれ、調べてはいたので激戦区なのはわかってましたし、ちゃんと入れるのか不安でした。
せっつかれていたのがすごくストレスで、もし落ちたら何て言われるんだろうってビクビクしてました。
何とか4月から希望のところに入れることになったので、少し肩の荷が下りたというか、ホッとしました。

  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    わたしの勤めている会社は産休育休最大1年6ヶ月いただけるのですが、6ヶ月は条件付きになってしまうので、今から気が重いです…

    • 4月7日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)AnaGo〜🔆🔆

私の娘もついこの前まで待機児童でした󾭝󾭝󾭝
荒れに荒れましたよ󾫵󾫵󾫵

泣きまくり落ち込みまくり💧娘には迷惑かけました󾭜󾭜󾭜

あのブログの方の気持ちがすごく分かりました❕❕❕

  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    わたしも荒れてしまいそうです( ´෴` )

    • 4月7日
azu66

都内です。

認可、認証がダメだった、という話はよく聞きますが、「無認可に入れなかった」は、正直聞いたことがありません。

ニュースに出ていたひとは、「無認可も入れない」と仰っていましたが、23区でその現状なので、一体どこの地域のことだろう?と疑問に思っていました。

23区の無認可は、高いけれど教育面で充実したところも多く、友人たちは数年無認可に入れると、みんな認可に転園できています。

激戦区がどこかわかりませんが、少なくとも私が知る限りの現状はそんな感じです。。

  • ペンギン

    ペンギン

    横から失礼します。
    無認可であれば都内でも入れるとは希望が持てました!
    差し支えなければお友達は都内のどの地域の無認可に通っていたか教えて頂けないでしょうか?

    今保活中で、当方杉並区在住ですが、無認可でも入れる場所ならタクシーでも通おうと思っています。

    • 3月13日
  • azu66

    azu66

    中央区、文京区、練馬区、港区、目黒区の友人たちは全員、最初は無認可に入れて復帰してましたよ!

    そのうち、数年通わせた、練馬区、港区、目黒区の友人たちは、みんな認可に転園できています!中央区と文京区の子たちは、まだ通わせて時間が経っていないため、現在は無認可のままです。

    杉並区は私も以前、子どもが生まれる前に住んでいました♡でも、他の区と、特段事情が違うとは思いません!

    • 3月13日
  • ペンギン

    ペンギン

    ありがとうございます!
    おっしゃる通り、杉並区は激戦区と言われてますが、他の都内の区と特段変わりはないと思います。私も、無認可で数年通わせ、認可に転入できるよう頑張ります!!

    • 3月13日
  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    わたしは足立区ですが激戦区4位で、近所は認証認可どこも待機だそうです
    中途で入れればラッキーだそうで…

    無認可やボランティアでやっている託児所?ということも区役所で提案されましたが、
    なんとなく抵抗があるのが否めません…
    背に腹はかえられないので、産後また色々見てみます!

    • 4月7日
deleted user

友人が保育園落ちたけど、仕事は辞められないのでまだ空きがある地区に引っ越すそうです…

  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    さすがに引っ越し費用のがかかってしまうので…( ´෴` )

    • 4月7日
たねまーる

時期的に、産んですぐ入園って厳しいかもですね(´・_・`)4月生まれだと来年4月に0歳クラス入園、3月生まれだと1歳クラス入園になるのでそれによってもだいぶ変わるかと思います!!
私の地域は1歳入園が特に激戦です(´・_・`)3月生まれですが、1歳4月入園で20人取るレアケースな園に運良く入れました。

  • ゆぅみん

    ゆぅみん

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    現在予定日超過なので、まだスタートラインにすらたってない状況で…( ´෴` )
    中途でも入れればラッキーって感じです(´・ω・`)

    • 4月7日
那月☆

小さい保育園です。
0歳児は2名しか取りませんでしたが、長男と末っ子はすぐに決まりました!
長女は2人目だったのですが、入れず無認可に入れてましたよー!!

無認可も入れないとは、結構児童数がそこの地区は多いのですねー。と思いました(´・_・`)


それと、同じ母親として、「保育園落ちた。日本死ね」はなんかなー・・・と思いました。

書いた方特定されてましたね!日本人じゃないみたいですね!!

金銭的に大変なのであれば、旦那が返ってきてから夜勤で仕事に行ったり旦那が休みの日に仕事行ったりして少しでも足しになればと思っていますが、そんなに甘くないんですかね?

私タフなのかな(笑)

  • のぞみゆうとかずと

    のぞみゆうとかずと

    よこから失礼します!
    私もあの言葉遣いはどうなんかなーと思いました、私も1年半待機だったのでわかりますが…
    点数が高い家庭じゃないと地域によっては難しいですよねー。
    自分市役所勤めでしたかちゃんと入れるかかなりししつこく聞かれました、そして入れませんでした笑
    横から失礼しました!

    • 3月14日
  • 那月☆

    那月☆

    入れなかったのですね(´;ω;`)
    保育園が周りに20までは行きませんがかなりの数があるので、入れました!

    ネットで書いた人特定されて、画像も晒されてました!言い分もわかりますが、もう少し言い方あるんじゃないかなーと。

    同じ母親である私達や、待機児童の人達全員の印象も悪くなりますよね。

    ちょっと大げさですが
    国会の人たちに「待機児童の母親たちは、みんなこう思ってるんだ。助けてあげたくない!協力もしたくない!」とか思われても悲しいですよね。

    • 3月15日
  • ゆぅみん

    ゆぅみん


    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなってしまってすみません!

    まず那月さんへ
    わたしの住んでいる足立区ですが、激戦区4位で、認証認可無認可、どこも待機になってしまっています
    色々探していますが、なかなかいいところがなくて…

    確かにあのブログでの言葉遣いは荒いですが、
    上手く言えませんが、彼女の思っていることこそが待機児童の母親達の思いであり、
    政界に影響を与えたのは確かです
    反感を買うかもしれませんが、むしろわたしは彼女に感謝すら覚えます
    書いた人が日本人じゃないから、画像が晒されていたから、なんでしょう?
    画像の件は一先ず、「日本人じゃないから」という言い方はどうかと思います
    わたしも純日本人ではありません

    そして旦那の仕事の関係やわたし自身の仕事の関係上の話になりますが、
    まずわたしの旦那は技術者なので転職も考えた上で、「給料のいい職場へ」が精一杯でした
    わたし自身は会社の立場上産休育休が精一杯で、最中他の職につけるほど余裕はありません
    福利厚生がしっかりしているので、わざと動かないでいるのです
    立場上辞めれない理由もあり、会社も待っていてくれています
    副業をすれば、それなりのリスクもあります

    那月さんの考えも理解できますしせっかくご意見いただきましたが、
    色々な家庭があり、色々な職で働いているパパさんママさんがいます
    匿名掲示板であえて触れないようにしている内容もあるということ、
    匿名掲示板だからこそ、反感を買わないように注意することを忘れないでください

    せっかくご意見いただきましたが、気分を害されてしまったら申し訳ありません


    のぞみゆうとさん
    点数の付け方も、なんだか腑に落ちない点が多々あったりします…
    知り合いは旦那さん公務員(警察官)、奥さん専業でも保育園に入れていました
    共働きが入れないのにどうして?って思っていたら、「奥さんが鬱病を持っているから」という理由でした
    色々な理由があって点数つけられると思いますが、なんだかなぁ…って感じです(´・ω・`)

    • 4月7日