
生後2ヶ月半の息子が毎回吐き戻しをしています。今回は大量に吐き、本人は平気そうですが、病院に連れて行くべきでしょうか?
吐き戻しについて。
生後2ヶ月半でもうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
完全母乳なんですが、毎回吐き戻しをします。
生まれた時から吐き戻しをしていて、ゲップさせて毎回大きなゲップするのに吐き戻しします!
飲んですぐ縦に抱いていても吐きます。
小児科の先生からは飲み過ぎだろうと言われてあまり気にしませんでした。
吐いた後けろっとしてるので。量も少しで口からタラーって流れるだけだったので。
ですが今さっきすごい量吐き戻しました。
私のTシャツの左袖がベッタベタになりました。
大丈夫でしょうか?
本人はけろっとしてます。
泣いてもなくて遊んでいて、構ってくれないと泣くって感じです。
グズグズ泣き止まなかったら病院連れてった方がいいんですかね?
熱は特にありません。
- もえまき🐶💙(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

にゃん太
吐き戻しには色々理由があると聞きました。
もともと履きやすい子もいるし、量が多くて吐く子もいるし、あとは母乳が美味しくなくて吐くこともあるそうです。(油っこかったり、味が濃かったりキムチなどの刺激が入ってたり)
具合が悪そうでぐったりしたりしてなければ様子見でいいのではないでしょうか??

hiro
母乳がかなり出るようで、下の子が入院中から、鼻や口から噴水のように吐き戻ししています。だいぶ噴水の回数は減ってきましたがまだたまにありその度にお着替えしていますし、私もびっしょです(T_T)
けろっとしているなら様子見でいいと思いますよ。
-
もえまき🐶💙
よかったです!
私も最近たくさん出るようになって咳払いしてたりするので、それかもしれません!
様子見します!- 5月29日
もえまき🐶💙
特にぐったりはしてないので、様子見ようと思います!
ありがとうございます!