![りっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食について悩んでいます。食べない態度が続くので、一時休止して様子を見るか、根気よく続けるか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
悩む…🤔離乳食始めて2週間くらい、スプーン下唇に当てても開けないことが多く、口に入れても舌でべーっと出しちゃったり👅
食べてもお粥と人参合わせて小さじ2か3くらいで、5分くらいでちょっとぐずり始め、ご飯が嫌にならないように潔くやめて…の繰り返し。
食べてくれない!なんで!とは思ってなくて、ただ始めるタイミング早かったのかなぁと思っているのですが、一度お休みして様子見しようか悩んでます😭
①機嫌のいい時、2回目の授乳前にあげていたが、今日試しに朝一授乳前にトライ⇨いつもと変わらず
②リッチェルの一番小さい冷凍容器一ヶ所分食べきれない
③スプーン口元に持っていくと舌で押し出してる⁇
④まだ一人おすわりできないため、抱っこか膝に座らせて食べさせている
みなさんなら離乳食しばらくお休みして様子見しますか⁇それとも根気強く続けますか⁇
ご意見聞かせていただきたいです😖
- りっちー(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
舌で押し出してくるならまだ離乳食始めるのは早いと思いますよ👀
反射反応だからそれがなくならないと進まないと思います
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
スプーンを舌で押し出すならまだ離乳食早いですね´ᴗ`
うちは6か月半から始めましたよ。
いまは離乳食から栄養をとる時期ではないので6か月入ってリスタートでいいと思います。
-
りっちー
コメントありがとうございます!
そうだったんですね✨元々試しで始めてみたものの、止めるか迷ってしまって😭お休みして時期を見ようと思います!- 5月29日
![あやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやママ
うちの子もそんな感じでした。
しばらくお休みしてからチャレンジしたら少しずつ食べてくれるようになりましたよ😃
焦らずゆっくりで大丈夫ですよ☺️
-
りっちー
コメントありがとうございます!
最初ってみなさんそうなんですね、ちょっと安心しました😭
娘のペースでゆっくりやってみようと思います✨- 5月29日
りっちー
コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね😭時々口に入れさせてくれるんですが、ほんっとに時々なので笑
ちょっとお休みしてみようと思います😊