
コメント

たろんが
エコーの時に
ピコピコ心臓動いてなかったですか??
私が9週の時は心音聞かされた事ないですが
ピコピコ動いているのは確認しました✨

退会ユーザー
後日、もう1度とかしないんですかね?
私は心拍確認後は毎回、心音とエコーで
心拍みえました!
-
ママリはじてめ
なんか、もう次は初期検診だよって言われて!大丈夫なのかと不安になっています。。。
- 5月29日
-
退会ユーザー
確かに10w越えると妊婦健診始まりますが…
8w越え(生理予定日からの計算でなく、胎芽の大きさで)
での超音波診断は100%心拍確認できる
みたいなので…やっぱり不安ですよね😢
その先生が下手で心拍確認とれないことが
多々あるってことですかね?
それか心拍聞こえないが、何かニュアンスが
違ったか…
私なら不安なので、病院変えちゃいます😅- 5月29日
-
ママリはじてめ
そうですよね(´・_・`)
影に隠れてたりすると聞こえないこともあるとは、言ってたんですが(´・_・`)ネットで見ると9週の壁っていうのが上がってきてて、流産の可能性のが高くて(´・_・`)- 5月29日
-
退会ユーザー
先生が大丈夫っていうなら信じるしか
ないですけど…
その週数で心拍がかくれるって聞いたことないし、
まず確認とれなかったら
後日また確認しましょ!ってなるはずなので…
先生の説明が不安ですね😅- 5月29日
-
ママリはじてめ
そうですよね(´・_・`)オジィちゃんみたいな先生なので、病院変えたほうがいいですかね?(´・_・`)
- 5月29日
-
退会ユーザー
私なら変えると思います💦
これから8ヶ月近く、体験したことない
身体の変調があるなかで
やはり納得のいかない説明はストレス感じるし
その都度物凄い不安になりますよ😢
私もお腹の張りや痛みで度々、不安になりますが
先生が誠意ある対応してくれるので
なんとか乗り越えてこれてます😅
おじいちゃんがダメとかではないですが…
信頼できなそうなら変えてみるのも
いいと思いますよ😊- 5月29日
-
ママリはじてめ
ありがとうございます!
助産師さんたちがしっかりしてて、そこが高齢の先生を助けてるって感じです!
今病院電話したら、また来週行けることになりました!行ってみて通うかどうか考えます!
できれば、家からの距離もいいし、仕事の定休日と重ならないし、通いやすくて(´・_・`)あとは、分娩できないところなので、分娩は里帰りだからここで通ってもいっかーとは思ってたんですが。。。
親身にありがとうございます!- 5月29日

ゆき(o^^o)
動いているのは、確認できたんですよね、、
-
ママリはじてめ
コメントありがとうございます!
6週5日に行ってて膣?の中から見る検診の時は確認できましたと言われました(´・_・`)
で仕事で行けなくて今日2週間ぶりに行ったら、子供の大きさ的に9週目に入ってて、そこで聞こえなかった感じです(´・_・`)
私が生理の日不純で覚えてなくて、それがいけなく、子供の大きさから予定日を出してて(´・_・`)- 5月29日
ママリはじてめ
はい(´・_・`)聞こえないなーって言ってました(´・_・`)