※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏が来た★
お仕事

主婦の方で登録販売者の資格もっておられる方、いらっしゃいますか?

こんばんは!主婦の方で登録販売者の資格もっておられる方、いらっしゃいますか?

コメント

あぃな

持っていました。薬局辞めてから2、3年経ってしまったので法律?改正の関係でもう取消されてると思いますが....(T_T)

  • 夏が来た★

    夏が来た★

    もうその資格自体がないってことですか?

    • 3月12日
  • あぃな

    あぃな

    いえ、資格自体が無いのではなく、ある一定期間登録販売者としての仕事に携わっていないと、資格取消されてしまうよう改正されてしまったのです(>_<)仕事辞めた翌年あたりに改正されてしまって、厳しくなりました。
    定期的に研修やネットでの勉強等もあり、それもこなしていないといけず、全てできていないので多分もう取消になっています。

    • 3月12日
  • 夏が来た★

    夏が来た★

    それでは、今から資格取っても働けないってことでしょうか?

    • 3月12日
  • あぃな

    あぃな

    今から資格を取れば問題なく働けますが、勤務時間も決まっていて週に何時間以上従事している等と規定があったと思います。(改正されてからの詳細は不明です)それを満たせば問題無いと思いますよ?
    ただ、私に関しては取直しになると思うので、今後薬局で働く予定もないですからまた勉強し直して高いお金払って受けなおしはしません。

    • 3月12日
  • 夏が来た★

    夏が来た★

    そうなんですか!小さい子を育てながらでは難しいですね…
    てが離れてからではないと。
    参考になりました!ありがとうございます.★

    • 3月12日
emi419

こんばんは!
持ってますよ´,,•ω•,,` ♡

  • 夏が来た★

    夏が来た★

    持っていて良かったですか?

    • 3月12日
  • emi419

    emi419


    私は仕事上持ってるとボーナスも上がるし評価も上がるので良かったと思っていますがその会社によって手当なども違うのでなんとも言えないですね。。
    手当会社によって大分違います。同じ資格なのに!

    • 3月12日
  • 夏が来た★

    夏が来た★

    でも、責任ある仕事ですね!ミスは許されないですよね。
    資格を取れば、面接に行って採用してもらえば、経験なくても入れますか?

    • 3月13日
  • emi419

    emi419


    お薬の事は詳しくなりますね✨売り場でもお客様に違いとか成分の説明とかするので責任はありますね!でもうちの会社は困ったら電話で聞ける機関もあるので特にプレッシャーは感じませんでした☺️


    入れますよ()♪前は薬局で一定の勤務時間を満たしてないと受験出来ませんでしたが今は変わり誰でも受験出来るようになりました。
    その代わり前は資格取れば登販としてすぐ働けましたが今は資格取って2年実務しないと登録販売者として扱われず登録販売者研修となります。

    • 3月13日
  • 夏が来た★

    夏が来た★

    返信遅くなりました!詳しく教えて頂きありがとうございます★

    • 3月21日
夏が来た★

もうその資格自体がないってことですか?