※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月ゆい
子育て・グッズ

息子が夜はちゃんと寝ているが、朝早く起きてしまう悩みがあり、朝寝、昼寝、夕寝のタイミングが心配。朝寝は8時以前は避けた方がいいと聞いたが、6時にミルクを飲んで遊んで疲れて寝るのは大丈夫か不安。4時に目が覚めてぐずぐずした時はバウンサーで揺らして寝かしつけた。

夜ちゃんと寝てくれるように朝寝、昼寝、夕寝が大事だと聞きました!と言っても息子は割と夜はちゃんと寝てくれるほうで最近5時前、もしくは5時過ぎに起きてしまうのがちょっとした悩みで朝寝、昼寝、夕寝をちゃんとしていないからか?と思い始めました。
そこで朝寝は8時以前はしないほうがいいと聞いたんですけどどうなんでしょう?🤔
6時頃にミルクを飲んでひとりあそびして疲れたのかそのまま寝てしまいました😓このまま寝かしてて大丈夫でしょうか?🤔
今日は珍しく4時過ぎに目が覚めてぐずぐずして抱っこしてもぐずっていたのでバウンサーにのっけてゆらゆら揺らしていたら寝ました🙏

コメント

deleted user

大丈夫だと思います🙆‍♀️
19時就寝→たまに0時授乳寝る→6時授乳寝る→10時起床→15時昼寝→19時就寝
簡単ですが、この様なリズムを2ヶ月くらいから続けてます!
たまに朝方起きる時もありますが、ほとんど上の感じです!

  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    うちの子もだいたい決まったリズムを2ヶ月頃から続けてるんですが最近5時頃に起きることがあったのでどうしてかな…と思ってました😣
    ご回答ありがとうございました

    • 5月29日
Яyoko

まだまだリズムが安定してくれるまで、バラバラでもいい時期ですよ✨
朝寝、昼寝、夕寝の時間はその日によって全然違って大丈夫です🙆
1日の睡眠時間を気にかけてあげてください🙌

  • 葉月ゆい

    葉月ゆい

    一日の睡眠時間が大事なんですね!
    ご回答ありがとうございます

    • 5月29日
3200g

夜ちゃんと寝るために『朝寝、昼寝、夕寝が大事』とは…?
きちんと寝かせるとの意味ですか?
それとも、寝かせない?🤔
その辺の理解が、難しいのですが…

理想論だと、夜はすんなり寝てくれて、自分達が起きるとする時間までには寝ていて欲しいと思いますが、この時期の赤ちゃんは、まだリズムを掴もうと自分なりに頑張っている頃です。
これを、親が『きっちり』整えてあげても、バラつきがあって当然だと考えます。
もちろん、生活のリズムを整えてあげるのが親の役目でしょうが、これに拘ると、外出や人との付き合いも神経質になってしまう恐れがあるので、私ならその日その日を二人で楽しめるスタイルで過ごしたいと思います。
特に兄弟がいると、毎日同じ生活リズムとはいかないので、あくまでも私の考えですが💦