※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
子育て・グッズ

子どもが38度の発熱と全身のミミズ腫れのような症状で寝れず、痒みがひどいため病院に連れて行きたいが、水ぼうそうとは違うようで心配。何か分かりますか?

昼間にも質問したのですが、ミミズ腫れのようなものが手足、胸、お腹、顔、首背中にも現れ、38度ほどの発熱も伴う病気って何か分かりますか?
水ぼうそうの写真見ましたがなんか違う気がして💦
子どもは全身が痒くてずっと起きています。寝れないのでずっとグズグズで、朝になったら病院連れて行こうと思うのですが心配で質問させていただきました。

コメント

ちゅる(29)

急性蕁麻疹とかですかね💦?

  • さっちゃん

    さっちゃん


    ずっとネットで調べてるんですが、なんだかそれっぽいのです…

    • 5月29日
はじめてのママリ

何かのアレルギーじゃないでしょうか?
白目の部分や顔は腫れてませんか?気管が浮腫むと呼吸ができなくなるので、咳をしたりヒューヒューいうようなら救急車を呼ぶ必要があります。
下痢はしてませんか?アレルギーは消化器にも影響を及ぼします。

  • さっちゃん

    さっちゃん


    昨日のお昼に一時的に出てすぐに引き、今日の夜から酷いことになってきました💦
    なかなか引きません。
    アレルギーですかね、食べてくれるものもそんなに多くないので毎日同じようなものしかたべてないのですが…

    下痢はなく、ヒューヒューとも言っていないです。顔にはプツプツが少し出ている感じです。
    とても痒そうで心配です。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そば、ピーナッツは症状が強めに出ます。そば食べてなくても、そば粉が家の中に入ってきたら症状が出る場合もあります。
    あとは動物の毛…本人じゃなくても家族で誰かが動物触ったりしませんでしたか?

    • 5月29日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    そう言えば、私の母がクルミパンを持ってきていました💦
    クルミもアレルギーは出るんでしょうか?
    二口ほど食べていらないとしたので、殆ど食べていないのですが、それくらいしか思い当たらなくて…
    動物も接触していないし、なんだろう…
    あともう少しで病院開くので、それまでに用意しておきます!
    子どもは今のところ2〜3時間は寝ています😪

    何度もお返事ありがとうございます💦

    • 5月29日
r.r.mama

#8000に相談されてみては?
もう既にされてたらすいません💦💦
心配ですよね😭
早くよくなりますように👏

  • さっちゃん

    さっちゃん


    は!!
    ♯8000のことすっかり忘れていました💦

    なんてことでしよう…💦

    もうすぐ病院が開くので、それまでに用意して行ってきますね!
    全然💦謝らないでください☺️!
    こうしてコメントいただけることがとても有り難いです。

    • 5月29日