※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
雑談・つぶやき

愚痴です。苦手な方は見ないでください。私の主人の女性の同僚ですが、…

愚痴です。苦手な方は見ないでください。


私の主人の女性の同僚ですが、
つい最近妊娠が発覚し、体調が優れなく
長期休暇になり産休前に少しだけ顔を出す程度で
ほぼ休みになるそうです。


その方は6月に結婚式をする予定なのですが
そんな状態なので職場の皆さん全員、
式はキャンセルだろうね〜仕方ないけど😅
なんて言ってたそうなのですが、
まさかの結婚式はするのだと…。
病院から式場に行くそうです。


それを主人から聞かされ、えっ⁇と思いました。
その方のせいで周りが迷惑し、代わりの職員を派遣してもらったりバタバタで
その方が休む都合で代わりの職員が来たとしても、条件によっては年度末まで休みがほぼなくなりますし
周りの職員も迷惑かなりかかっているのに
結婚式はするんだ…と私含めてみんな内々に思っていると思いますが
普通なのでしょうか⁇ちょっと常識的に逸脱してると思うのですが…


すみません、完全に愚痴⁇のようになりましたがモヤモヤしたので。
批判コメントはご遠慮ください。

コメント

るー

批判コメントではないのですが😣💦💦
んー、その方の気持ちは分かるなと思いました💦
結婚式って一生に一回ですし…
6月って来月ってことですよね?直前すぎてキャンセル料も発生するだろうし、きっと準備も頑張ってされてきたでしょうし…自分が当日1日だけなんとか頑張れば…と思って決行したくなる気持ちは分かります😣
周りの方に迷惑かけたくせに…というのもわかるんですけどね😣💦💦