※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

里帰り先での予防接種を検討中です。住居先と里帰り先で迷っています。息子の負担も考慮しています。

こんばんは‼生後3週間の息子がいます。
住居は関東で、里帰り先の九州に8月までいる予定です。
約3ヶ月半里帰りの予定ですが、2ヶ月の予防接種を住居先か里帰り先かで迷ってます。
里帰り先だと実費になります。私の住んでいる所は予防接種の還付金がありません。
1ヶ月半の時に主人と一緒に関東の自宅に帰ることはできますが、飛行機や電車などで5時間近くの長距離になるので息子の負担にならないかなど不安です。
実費でも里帰り先で受けるべきでしょうか?
アドレスよろしくお願いします‼

コメント

tarako

面倒で抵抗がなければ住民票を移すのも一つの手だと思います😊

私は早めの里帰りをしていますが、息子の予防接種の兼ね合いもあったので住民票を移しました🙂

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます‼
    住民票を移すことですか‼
    検討してみたいと思います‼

    • 5月29日