※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千夜子
子育て・グッズ

子供が保育園に預けているが、母親に執着しないことに不安を感じている。自身の関わり方が問題か悩んでおり、他の人はどのように接しているのか気になっている。

子供のと関わり方についてです。
8ヶ月になる息子がいます。
6ヶ月から保育園へ預けているのですが、登園降園のときに母親に執着しません。
普段もあまり手のかからない子ではあります。
夜泣きも授乳すればすぐに落ち着くし、眠い時も少し泣いて抱っこして授乳やトントンすればすんなり眠ってくれます。
保育園に通うまで母乳しか飲めませんでしたが、保育士さんのおかげで哺乳瓶を使えるようになったし、ミルクの種類の好き嫌いも今のところありません。
6ヶ月頃に少し人見知りがありましたが、今は祖父祖母の顔を見ても泣きません。抱っこしてくれるなら誰でもいい感じです。
何も声をかけずにひとりにすると泣きますが、「トイレに行っくるね」「着替えとってくるね」などと声をかければ待ってられます。

なんとなく調べたら、母親に執着しない子は障害があったりするって書いてあったのでとても不安です。
私の関わり方がいけなかったんですかね?
あやしたり、料理してる時に少し離れたところから視線を合わせてを合わせてお互いに笑ったり、膝の上に乗せて歌(歌という程でもない気持ちを単調なメロディにのせただけのやつ)を歌って手を動かしてみたりはやってます。
しかし、スマホを見てる時間も結構あります。その時息子はひとり遊びをしています。

みなさんどんな感じで赤ちゃんと接してますか?
スマホ触りすぎたかなと後悔しています…

コメント

deleted user

息子も同じような感じです。母によると、私も歩き出すまで全く手のかからない赤ちゃんだったそうなので、遺伝かな~と今のところ心配しすぎないようにしてます。

雷注意

うちの子も母に執着なしでしたよ。
新生児のころからセルフねんねです。
寝かしつけたことありません。
しかも起きても泣かない。
お腹すいてもオムツが汚れても泣かない。

この子変じゃないか⁉️ってものすごく悩みました。
泣かない赤ちゃん、お母さんを求めない赤ちゃんなんて聞いたことなかったですし、同じように障害のことも耳にしたからです。

でも2歳になったとたんに、急に母っ子に。
人見知りこそしませんが、要求が通らないときや機嫌が悪いときにも泣くようになりました。

今では歌って踊っておちゃらけてばっかりの普通の3歳児です。

ただひたすら手のかからない子っているんだなぁ…と思いましたね。

こんな子もいるよってことで、お話しさせて頂きました。

  • 千夜子

    千夜子

    そうなんですね!
    障害のこと耳にした時、誰かに相談とかしましたか?

    • 5月28日
  • 雷注意

    雷注意

    母には悩みを打ち明けましたけど、全然相手にしてもらえませんでした😅

    小児科でも相談しましたが、「まあいろんな子がいるから。この子はよく分かってるよ。お母さんの姿が見えなくても、呼べば来てくれるって知ってるんだよ」と言われました。

    • 5月28日
  • 千夜子

    千夜子

    小児科に相談ですか、私も聞いてみます!

    • 5月28日
KMO

うちも6ヶ月から保育園に預けていますが、預ける時も迎えに行った時も泣かないし人見知りも全くしません😅
保育士さんに抱っこで預けて、バイバイすると、プイとそっぽ向かれるときもあります😅

最近夜泣きが始まりましたが、どーしても泣き止まないってときはあまりないです。

母親に執着がないと障害があるっていうのは初耳なのですが、どこの情報でしょうか?😧
私も抱っこしてEテレ見せながら自分はスマホ触ってるときもあります💦
そろそろ色々わかってくる頃だと思うので、辞めなきゃなぁと思ってます😅子供にはスマホの存在をわからせないようにしなければと…。

保育園で保育士さんと遊んでもらってお昼寝もしっかりしてくるので、夕方迎えに行った時もとてもご機嫌です。
保育園に預けるのを悩んだ時もあったけれど、離れている分一緒にいる時間を大切に過ごそうと思えるようになったし、生活リズムも整うので悪くなかったかなと思います。人見知りしない件については、保育士さんに相談してみてはいかがでしょう?これから出てきたりするんでしょうかね?私もいい機会なので相談してみようかと思います✨

  • 千夜子

    千夜子

    預ける時の反応まで似てる…!
    ググッたら出てきました。うちの子はもうスマホの存在を認識していて、手を伸ばしてきます。Eテレも見てはなさそうなのでニュースかけてますが、子供向け番組見せた方がいいのかな💦
    市の相談窓口にも連絡してみたいと思います。

    • 5月28日
  • KMO

    KMO

    プイとされるとショックですよね😭
    スマホを見せるのは祖父母とビデオ通話するときだけにして、あとは音楽だけかけてスマホの画面を下にしてテーブルに遠くに置いてます。(これでいいのかわからないですが

    Eテレは最近ガラピコプ〜とかからだダンダンとかのハッキリとした音楽の時は反応してくれるようになりました✨バラエティよりはマシかと思ってうちもニュースも見てます。あとは私がフィギュアスケートが好きなので、クラシックの音楽鑑賞がてらたまに見てます🤣

    色々心配ですよね💦ネットの情報より専門家に直接相談した方が安心できますよね😌
    境遇が似てるので思わず長文コメント失礼しました😅

    • 5月28日