

退会ユーザー
私の地域では途中入園でも四月入園の人と同じ時期に募集なので、今年に途中入園する場合は去年応募が終わってます😅
市役所に聞くのが一番かと思いますよ😳✨

a.u78
1歳から保育園に入れたいなら、1歳の誕生日の月に申請では遅いと思います。
お住いの地域の保育園の空きがあるかどうか、役所聞くのが一番ですよ!

ママリ
私の地域では2ヶ月前の15-30日です!
保育料に関してはわからないですが、私の地域では祖父母が面倒見られる場合(同じ市内などで働いてるかではないです)は点数がっつり減るので入園出来ない可能性があります💦

sa
私の住んでいるところは同一世帯で世帯分離していないなら祖父母、父母の収入から保育料が算出されます💦
申請するのは自治体によって締切日が異なるので早めに役所に確認するのがいいと思います😊
コメント