※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近保育園で荷物がなくなり、先生は軽くしか対応していない。諦めるべきですか?

ここ最近、保育園で荷物を入れる袋や、スニーカーがなくなってりします。
先生達もどこいったんでしょーねー、くらいの軽い感じでしか言われません。
こういう時はもう諦めますか?

コメント

りん

私は去年の夏頃スモックが無くなって
貼り紙もしてもらって
先週やっと見つかりました😂
新しいのもらったので
いつの間にか忘れてました笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    張り紙してもらおうと思います。

    • 5月28日
はじめてのママリ

保育士してましたが、スニーカー無いってお散歩のときどうしてたんですかね😭?
保育室で保管してるものは把握できますが、玄関とかに置いてあるものは他の方が間違えて持って帰っちゃうこともあるので対応したくても張り紙したり、他の方に声かけしたり探すことくらいしかできないんですよね、、><

  • ママリ

    ママリ

    スニーカーがなくて、避難ぐつで外遊びをしていたみたいです。
    きちんと下駄箱に入れたのに本当ふしぎです。
    ありがとうございました。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!!それ誰かの嫌がらせの可能性もありそうですね💦
    帰りに間違えて履いて帰っちゃうのはありますが、登園後間違えるのは子どもじゃないですもんね><
    早く見つかるよう願ってます><✨

    • 5月29日
deleted user

わたしの住んでるところで服ですが捨てられてたことあったみたいです。
モヤモヤしますよね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    モヤモヤしすぎてどうしたらいいのか…

    • 5月29日