 
      
      佐野市周辺で出産を考えています。足利、大平、館林辺りのオススメ産婦人科を教えてください。真中医院にはエレベーターがあり、旦那も泊まれるか教えてください。出産費用も知りたいです。
急遽、里帰り出産するかも知れない事になり一応産婦人科を探しています。 
実家が佐野市なのですが佐野市周辺で出産にオススメな病院あったら教えて下さい。
8月20日予定日です。
匠レディースクリニックは今は分娩は中止してますとの事、岡産婦人科は8月は予約埋まって居てダメでした。
佐野に近く30分圏内で足利、大平、館林辺りの病院がいいのかなと思います。
また、真中医院は電話したら8月出産受け入れてくれそうでした。
①佐野市からでも利用でき分娩のやってる足利、大平、館林辺りのオススメ産婦人科を教えて下さい。
②真中医院にはエレベーターは付いてるのでしょうか?
③真中医院は入院の時旦那も泊まれたりしますか?
オススメ病院の出産費用とかも教えて頂けるとありがいです。
よろしくお願いします。
- 大ちゃんママ(6歳, 9歳)
コメント
 
            ぶーごん
おおひらレディスで出産しました!
栃木市だとお産できるのが
ここだけなので
もしかしたらこれから分娩予約
取るのは難しいかもですけど、、、!
私平日の午前中普通分娩で
一時金差し引いて6.5万ほどでした!
パジャマやアメニティも
ほとんど付いているので
自分で揃えたのは
産褥ショーツや
飲み物ぐらいでした!!
エステも付いてます!
夜もほとんど看護師さんがみていてくれるので
ゆっくり休めます!
助産師さん、看護師さんも
みんな優しいです!!!
普段の検診は
かなり人が多いので
予約しても時間帯によっては
2時間とかかりますが
朝一午後一なら平気です😌
エコーも3D毎回やってくれるので
楽しみですよ!
 
            ♡ゆうちゃん♡
佐野市の厚生病院は視野には入れてない感じですかね??
厚生なら予約が埋まってるとかなく入れますよ!費用も安かったですし、佐野市内なのでいいかと!
館林は産婦人科が1つしかないみたいで結構混んでるって聞きました😅
- 
                                    大ちゃんママ 
 ありがとうございます^ ^
 
 そうなんですよねー!
 
 実は厚生でこないだまで姉が働いてて辞めたんです。辞めた理由がパワハラと言うかちょっとブラックな所があって
 
 面会来るのきっと気まずいかなぁーと思って避けてしまっていました(>_<)
 
 けど、安いに越した事は無いですよねー
 
 働いてた課は違うので姉に厚生じゃ気まずいか直接確認してみて厚生も視野に入れてみようかなぁー(>人<;)
 
 近くて安いし総合病院だから何かあった時安心は安心ですよね☆
 
 考えるキッカケ作ってくれてありがとうございます^ - ^
 
 今逆子で真中医院に費用聞いたら帝王切開の場合は25万みといてもらったらって言われて…( ; ; )高いですよねー_| ̄|○- 5月29日
 
- 
                                    ♡ゆうちゃん♡ 
 そういう事情があったんですね💦すいません😭
 
 逆子ちゃんなんですね😅25万は高い…
 厚生で同じ日に出産した方で帝王切開の人がいました!お金の話になってきいたら、支払い0って言ってましたよ!帝王切開は保険がきくので支払いがなかったそうです❗️
 
 でも入院するとき保証金10万入れなくちゃなのでそこは大変でした😂
 ちなみに普通分娩で大部屋でしたが、3万かからなかったです😌✨- 5月30日
 
- 
                                    大ちゃんママ 
 そうなんですか??ヽ( ̄д ̄;)ノ
 
 それは魅力的ですね!
 
 近いし絶対そっちのがいい気してきました(>人<;)
 
 今日辺り姉にも相談しつつ電話してみますo(`ω´ )o
 
 お金の面って結構重要ですよね( ; ; )- 5月30日
 
- 
                                    ♡ゆうちゃん♡ 
 近い方がいいですよ!お金の面も!
 安くて対応が悪いんだったらべつにですけど…
 対応とかすごく良くてほんとよかったです✨- 5月30日
 
- 
                                    大ちゃんママ 
 昨日、姉に確認して別に大丈夫だよーって事だったんで厚生に電話してみました‼︎
 
 あっさり受け入れてくれましたw
 
 帝王切開は保険きくから普通分娩より少し安くなると思いますって言われました!
 
 保険効くのに25万も払ってたらアホみたいですよね( ; ; )
 
 考え直すキッカケを作ってくれて本当にありがとうございました!!- 5月31日
 
- 
                                    ♡ゆうちゃん♡ 
 大丈夫だったんですね!よかったです✨
 
 ほんと、保険効くのに25万は高すぎですよね💦
 
 いえいえ!私がたまたま厚生で出産したので伝えたまでです😌
 病院も決まって安心ですね!元気な赤ちゃん産んでください❤️
 
 ちなみに上の子同い年ですね❣️
 誕生日も近いみたいで😊
 
 グッドアンサーありがとうございます🙇♀️- 5月31日
 
- 
                                    大ちゃんママ 
 わー!本当だ!!1ヶ月違いなだけで同い年ですね(o^^o)
 
 なんか嬉しいです❤️
 
 皆さんにグッドアンサー送りたいくらいですが、避けていた所考え直すキッカケを作ってくれて結果、1番ベストな形で無事予約取れることが出来たのでゆうちゃんさんに選ばせて頂きました(^ ^)
 
 頑張って元気な赤ちゃん産みますね💪✨
 
 本当にありがとうございました❤️- 5月31日
 
 
            2児ママ
知り合いの奥さんが足利の浅岡産婦人科で出産でした!料金までは詳しくは分かりませんが、一時金有りで数万支払ったそうです!(その人によって違うと思いますが💦)
エレベーターもあり院内、病室内とても綺麗でした!
- 
                                    大ちゃんママ 
 結局、佐野厚生病院で出産する事になりました!
 
 情報提供本当にありがとうございました(^ ^)- 5月31日
 
 
            大ちゃんママ
早い回答ありがとうございます(o^^o)
すごく良さそうですね!今日は休診中で電話繋がらなかったので明日電話かけてみます‼︎
予約空いてるといいけどこの時期だと難しそうですよね(/ _ ; )
栃木市だとここだけになってしまってたのはビックリです(>人<;)
10万以内ってのもありがたいですよね!
 
            大ちゃんママ
検索したらかなり綺麗な病院ですね(^ ^)
旦那さんも泊まれるって載ってました!
こちらにも電話してみようと思いますありがとうございます(^ ^)
 
   
  
大ちゃんママ
大平レディースクリニック最初は受け入れてくれそうでしたが今逆子でその事伝えたらすぐに健診に来てもらえないならウチではちょっと…って事で受け入れてもらえませんでしたぁ( ; ; )
逆子じゃなければ平気そうだったのですが残念です(>人<;)
でも、情報提供、本当にありがとうございました(^ ^)
ぶーごん
わあ!そうだったんですね😭😭
結局逆子だともしかしたら
獨協か自治医大に
回されちゃうと思います😔
あと少しのマタニティライフ
楽しんでくださいね💞
大ちゃんママ
あーそうなんですね(>_<)
はい、ありがとうございます♪( ´▽`)❤️
(最初の返信返信ボタンがあるの知らずに返信しちゃったからそちらに通知届かなかったみたいですいませんm(_ _)m)