
内定をもらい、健康診断で陽性反応が出た場合、産婦人科に受診し、職場に報告するべきです。同じ経験をした方のアドバイスも受けたいです。
内定をもらい来週から働く予定です。
来週働く時に健康診断を受けてきて欲しいと言われ
項目にレントゲンが入っていました。
まだ産婦人科を受診してないなでハッキリ分かりませんが
いつも毎月きっちりきてる生理日を過ぎたので
念の為検査薬を使用したら薄っすら陽性の線が出ました。
こういう場合は先に産婦人科に行って受診して
職場に伝えるべしですよね?
その際なんと言えばいいのでしょうか?
出来ていたら嬉しい事ですが、
内定を頂いて会社には手間と準備等の
申し訳無い気持ちもあり、同じ様な経験した方
いらっしゃいますか?
経験したことない方でもアドバイスを
頂いけたら有り難いです。
- えるも(7歳)
コメント

ままり
順序はやはり、産婦人科に受診して
きちんと診断を受けて、職場の方に
報告した方がいいと思いますよ😯
そのまま「妊娠反応があり、病院に行って
診断を受けました」と言うのが一番だと
思いますが、やはり職場からしたら
妊娠となると、仕事内容だったり体調面の
フォローなどで、内定取り消しと言う場合も
あるかもしれないですね😫💦💦

ma.
いきなりすみません。わたしも全く同じ状況です。もし差し支えなければ、内定はどうなったのか教えて頂けませんか?😫
-
えるも
職場に伝えたい所内定取消しになりました(^_^;)
でも、ツワリが酷かったので現在進行形ですが、逆に良かったかもしれません。
上の子もとりあえずはそのまま通えてます。- 8月4日
-
えるも
伝えた です。
- 8月4日
-
ma.
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 8月9日
えるも
ありがとうございます!
そうですよね😰
まだ働いてないので取消の可能性もありますよね😓
上の子が退園になるかもしれないので
それは避けたいですが仕方のない事ですね😔
自分の都合だけでは難しいですもんね😖
ありがとうございました😊