※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊活

不妊治療で限界を感じています。自然妊娠が多いのに、頑張り続けるのが辛いです。成功例や次に取るべき行動が知りたいです。

もう限界まできてます、不妊治療。
毎月毎月頑張ろう頑張ろうって、結局自然妊娠が多いのに何頑張りゃいーの。
限界を目の前にこれやったら授かれたー!って方いませんか。もう何かこれをやろうってゆうのがないと先が見えなくて涙止まらないし旦那に当たってしまう。。

コメント

ちゃんちゃん

私の両親の話ですが、不妊治療をやめたら私を授かりました。
治療をやめて、グアム旅行にいきマリンスポーツ等を思いっきり楽しんだそうです😅
帰ってきてからも乗り物酔いが治らないなぁと病院へ行ったら、悪阻だったそうで(笑)

いちばんの敵はストレスかなーと思いますよ。
お薬使わないと排卵しない…とかなら別ですが💦

はなちょびん

妊活5年目にして体外で授かりました。
限界なんて通り越していました。
でも、限界がなんだろうと子供が欲しい気持ちの方が強くて。
やるしかないという選択肢しかありませんでした。
落ち込む時はとことん落ち込んで泣いて。
お酒も飲んで、たくさん遊んで。
不妊の鍼灸に通ったりもしましたよ!

この間は体外までして結局子宮外になり手術して。なんで私だけがこんな目にあうのかと思いましたが、これが自分の運命かと気持ちを切り替えて、また体外をスタートします。

女は強し!です!!

deleted user

私も3年間の不妊治療をやりました😊
31歳からやって34歳で妊娠、35歳で出産しました。
みなさん、不妊治療やめたら妊娠しましたーって方多いですけど、不妊治療をやめるタイミングが分からないんですよねー😭
不妊治療をやめたら出来たのは結果論であって、年齢の制限とか考えると諦める勇気もないっていう😅
私も何度もやめてしまおうかと思いました💦
採卵は2回、胚盤胞の移植5回、うち3回は陽性反応でしたが、そのうち2回は化学流産でした。
治療は、休みながらでいいんです😊
リセットしたら、リフレッシュでお酒飲んだり旅行したり、自分にご褒美与えたり、息抜きしながらじゃないとツライですもんね💦
旦那様に当たってしまう気持ちも分かります。
私も主人にカバンを投げつけたことあります😂
もし、本当に不妊治療がツラくやめたいのであれば、ご主人とやめるタイミングについてしっかり話してみたらいいと思います😊

まろ

もうタイミングも人工受精もかすりもしないから、心が折れる前に体外受精しよう!と決めて、授かることができました。

時間に追われてる気になるし、まわりが妊娠していくことが辛くて時間かけても無駄ならお金をかけてやる!ってかんじでした。そんなにお金なかったんですけどね、、、。

私も何回も泣きました。子どもが欲しいのにできないなんて、毎月どんだけ落ち込んだか、、、。

赤ちゃん、来てくれますように!!

まるみ

涙が止まらない、同じでした。みさんのお気持ち、分かります。。自分は、結婚して10年が経過し、周りも赤ちゃんは?と言わなくなった頃に、治療で授かりました。私の場合は、一大決心ではありましたが、長年正社員を勤めた会社を辞め、ストレスから自分を開放、それでもなかなか授からず、治療の通院と両立出来る範囲のパートに出て、しばらくしたら妊娠が判明しました。私の場合はストレスがネックだったと思います。そして、もうこれが最後のチャレンジかな、だめなら夫婦2人で仲良くやっていこう!くらいの、割とリラックスした気持ちでトライした時に赤ちゃんが来てくれました。
みさん、自分にいーっぱい優しくしてあげて下さいね💓旦那さんに当たること、私もよくありましたよ☺️

まめ

私は体外受精10回以上やりました。
お金も時間も費やして、9年かかりました。
最後の卵で、これでダメなら仕事を辞めてノンストレスになる!!って決めていたら着床してくれました。
先が見えないと不安で限界になりますよね、私もそうでした。たくさん泣いて旦那にもたくさんあたりました。
リセットの時には好きなものを食べたり買い物をしたりしてストレス発散しました。
ホットヨガ、不妊の鍼などもたくさんやりました。

ダッフィー

基礎体温もキッチリ測るの辞めて、卵胞チェックとかも辞めて排卵検査薬だけでタイミングを取り、気楽な気持ちで挑んだら妊娠できました✨

み

みなさん沢山の暖かいコメントありがとうございます。
読みながら泣いちゃって、時間かかりました💦💦
私なんかより辛くて苦労された方がこんなにいるんだと、改めてびっくりしてます。
旦那にスクショして見せたら、諦めないでゆっくりやろうとゆってくれました。
こんなこと言って、また来月泣いて落ち込んでいるだろうけど、諦めずににやってこうと思います😭ありがとうございます😭

riii

私もずっと不妊治療をして結婚4年目で授かりました。
自分より後に結婚した友達がどんどん妊娠出産し、周りからは「子供は?、まだなの?、どうして?」と言われ本当に本当に限界でした。
やっとできた妊娠で流産したことをきっかけに、もう妊活に縛られてたら人生つまらないって思って不妊治療を辞め、無理やり趣味に没頭しました。そして夫ともたくさん旅行して食べたいものも食べました!
そしたらそれが良かったのか妊娠しました。

私もたくさん旦那に当たってしまったのでお気持ちわかります。でもいっぱいケンカしたけどそれによって夫婦の絆が深まったような気がしました✨

不妊治療しているとそれしか考えれなかったり色々我慢したりしてると思いますが、、たまには息抜きしてご主人と旅行したり美味しいもの食べたり2人の時間を楽しんでくださいね😊