※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

「いないいないばあっ!」を最近視聴し始めて感動しています。番組の魅力や面白さについて共感したいです。

Eテレの「いないいないばあっ!」、最近観始めたのですが、なんだかジワジワきます。

番組冒頭のはるちゃんの「あっそぼっおねーーーー。」という棒読み感や、目が笑ってない引きつり気味の笑顔…。そして、もぐれついてくる幼児たちを踊って歌いながらも、ある程度のところで引き剥がしてスルーするドライさ。

ピカピカブーのハイハイから腹ばいになり、手脚を浮かせて飛ぶような体勢になる直前に、デカい犬の着ぐるみが「………ハイハイマン…飛びます…っ。」…なんだそのテンションは。さっきまではしゃいでハイハイハイハイしてただろが。


何で今まで観なかったんだろう。もっと早く観始めれば良かった。「いないいないばあっ!」大好きだ…。
同じように、「いないいないばあっ!」の虜になった方、いらっしゃいますか?


コメント

ぱん

ごめんなさい。まだ虜になっていないのですが、これ読んで見たくなりました🤣

  • ママリ

    ママリ

    はるちゃんが熟れてしまわないうちに、ぜひ観てください😊
    デカい犬の着ぐるみのセリフやテンションはまちまちなのですが、冷静な目で見たら笑えますよ(笑)

    • 5月28日
  • ぱん

    ぱん

    さっそく見ました😍
    犬の顔がまずヤバかった🤣
    癖になりそう…

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    観てくださったんですね!!
    犬の顔、そんなに可愛い造りじゃないですよね(笑)
    今日ももうすぐ始まります✨

    • 5月29日
raachan

娘が8ヶ月頃から見てみて
私も娘も虜です😊
今ではやってくるとニコニコして
ダンスしてます🎶
はるちゃんは変わったばっかなので
まだまだ初々しいですよね!
私も娘もおかあさんといっしょより
いないいないばあが好きです🎶!笑

  • ママリ

    ママリ

    ファンの方がいらっしゃって、嬉しいです!
    おかあさんといっしょと違って、ちょっと安定感のない感じがいいですよね✨はるちゃん、初々しいままでいてほしいです(笑)

    • 5月28日
ぷー

うちの子がいないいないばぁ大好きだから録画までしてますよ👏
はるちゃん最初より言い方とか上手になったと思います😂
まだまだ前のゆきちゃんに比べたら棒読み感はありますが🤣
私はワンワン5歳のくせに、たまに、はるちゃんの体力が欲しい…とかおじさんくさい事を言ってるのが好きです。笑

  • ママリ

    ママリ

    ここにもファンの方が!
    はるちゃん、少しずつ成長しちゃってるんですね…なんだか寂しいです。
    あの犬は5歳なのですね…50歳の間違いではなくて?って感じですね😆

    • 5月28日
ママ

デカイ犬の着ぐるみ笑
うちの子いないいないばあ大好きです😊
ヒャダインやGReeeeNやつんくも曲を作ってるから、すごいですよね‼︎

  • ママリ

    ママリ

    そんな有名どころが曲を提供しているのですね…!どうりで気になるわけです!お子さん、お目が高いです✨

    • 5月28日
  • ママ

    ママ

    最近のEテレすごいですよ‼︎
    みいつけたは星野源、山崎まさよし、宮藤官九郎が曲を書いていて、おかあさんといっしょはいきものがかり、チャランポランタン、中西圭三まで‼︎曲を提供してます。
    昔はおさむお兄さんくらいだったのになぁ〜。

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    な、何故そんなにお詳しいのですか…💦いないいないばあっ!ファンとして、尊敬と、少し悔しい思いです…!
    何はともあれ、最近のEテレはゴージャスですね!精進したいと思います!

    • 5月28日
そよかか

ごめんなさい、デカイ犬の着ぐるみに爆笑しました😂
ワンワンのことですよね?緑の耳の。笑
中身は6◯歳のEテレベテランのおじさんです(笑)
私も最初うーたん知らなくて「あのオレンジ色の丸いキャラ」って言ってました😂

そして前はゆきちゃんって女の子でしたが、私は未だにはるちゃん慣れなくて歌も慣れなくて前の録画したのばかりみせてます😂

  • ママリ

    ママリ

    そうです、緑の耳のデカい犬です!中身は60代のおじさんですか…もう立派な管理職なんでしょうね。呼び捨てにするのは失礼なので、『ワンワンさん』となりますかね。
    うーたんも謎です…。特に、うーたんの手の下にうっすら棒のようなものが見えるところとか、真下に必ず台があるところとか…怖いので深く考えないことにしました(笑)

    はるちゃんの初々しさは今しか見れないので、ぜひぜひ観てくださいね!

    • 5月28日
ららら

好きですよー特にわんわん好きです、私が笑。
うちも録画してます。
はるちゃんまだ初々しいですよね、にしてもほんと綺麗なお顔立ちしてるなーと眺めてます☺️これからが楽しみです。

  • ママリ

    ママリ

    ここにもファンの方が…!
    はるちゃんって、沢口靖子に似てませんか…?美人ちゃんですよね😊

    • 5月28日
  • ららら

    ららら

    沢口靖子!似てます!!
    発見です笑!

    • 5月30日
おはぎ

うーたんの狂気じみた笑い声。。。
癖になりますよね笑笑

うーたんうーたんイヒヒウフフ
と語尾にいちいち狂気の笑いがつくあたり🤣たまりません!

  • ママリ

    ママリ

    笑いました(笑)
    うーたんはノーマークだったので、楽しみが増えました!今日の夕方も観ようと思ったのに、娘が寝てしまったせいで観れませんでした…😱
    明日が楽しみです✨

    • 5月28日
もちねこ

いないいないばあ好きです!
高校生の頃からワーオ!の歌とちびっこが可愛くて見てました😅
デカイ犬というのはワンワンのことですかね?笑
笑っちゃいました🤣

  • ママリ

    ママリ

    そんなお若い頃から、魅力に気づいてらっしゃったとは…やりますね✨

    そうです、ワンワンです!可愛いだけじゃないキャラですよね…。

    • 5月28日
ぼちゃん

はるちゃんの張り付いた笑顔わかります😂熟れてしまわないようにwww多分しばらくフレッシュですよ😂😂😂

おかあさんといっしょも面白いですよ😂体操のまことおにいさんがイケメンなんですが、多分恥じらいが捨てきれてない感じとか、隣のあづきおねえさんの振り切った感じとか、たまらんです😂

  • ママリ

    ママリ

    わかります?良かったです😊
    犬「ドゥフッ♪ワンワン、ゆ〜〜らゆ〜ら…っていうやつやりたいなははぁぁ♪」
    はるちゃん「じゃあ↓ピカピカブー↑しよーーーー。」
    からの、後ろ向いて2人がダーーーッと走って行って、「ぴーーーかーーーぶーーーーーっ。」で、幼児ワラワラワラワラ……で、おかしなビョンビョンダンス…の流れ、たまらんです✨

    おかあさんといっしょ…イケメンが恥じらう姿…?大好物です。大人達のいろんな事情が垣間見えそうで、これも良さそうですね!観てみます!

    • 5月28日
riri_pon

でかい犬は笑いました😂
娘はワンワン大好きです!GWワンワンが地元に、あそぼーショーで来たので見に行きました!そりゃもう凄い親子連れの数でした!!
毎月最終日曜日に、わんわんワンダーランドの放送がありますが、ワンダーランドの方にもまだ知らないキャラクター出てきて楽しいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ワンワンだけが来たのですか…?バラ売りもするんですね😊ワンワン、そんな沢山のファンを抱えてるなんて、やはり侮れません…!
    わんわんワンダーランド…初めて知りました!今月は終わってしまったのでしょうね😭来月末には何としてでも観たいと思います!教えて下さって、ありがとうございました✨

    • 5月28日
ママリ

ワンワン、還暦すぎたおじさんが入ってるだけあって、立ち方や仕草がおじさんぽい時ありますよね😂
特にわんわんワンダーランドの放送は、疲れが出るのかそんなときがあって面白いです😂
そんな私も娘もわんわん大好きです!

  • ママリ

    ママリ

    着ぐるみなんだから、中身だけ変えたらいいのに…っていうのは素人の考えなのでしょうね。ワンワンさんの誇りが窺えます。
    わんわんワンダーランド、まだ観たことがないので楽しみです✨

    • 5月28日
ゆう

分かりすぎて笑いましたw

  • ママリ

    ママリ

    わかりすぎるなんて…同志ですね😏

    • 5月28日
ぴっぴ

大人になって改めて教育テレビみると色んなこと考えますよね(笑)(笑)

  • ママリ

    ママリ

    歪めて観てしまうのは少し罪悪感がありますが、辞められません(笑)

    • 5月28日
noname

はるちゃん気のせいかもですがバトンタッチして出てた時より疲れてしまってあの笑顔なきがしてきました(´;ω;`)大変なのかなぁとおもいながらみてますが私の娘はすっかり虜で車に乗ると泣くのですがあれが放送されている時間だけはじーっとみて泣かずにチャイルドシートに乗ってくれてるのでDVD買ってしまいました…毎回なぜか大人のわたしたちも見入っちゃいますよね笑笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか…はるちゃんのあの表情は疲れからくるものなんだとしたら、面白がったりしてゴメンね😭確かに、彼女はちびっこ達よりはお姉さんだけど、まだまだ幼い少女ですもんね💦うんうん…😟

    でも、大人も見入ってしまう魅力があるのは確かです!はるちゃんを心から応援しつつ、楽しみましょうね😊

    • 5月29日
みい

8年前から見ていますが、私はまだ最近変わったばっかなのではるちゃんには馴染めませんが、子供はピカピカブー大好きで喜んで見ています😍私も歌はつい口ずさんでしまってます笑 子育て世帯にはEテレ様様ですよね❣️

  • ママリ

    ママリ

    けっこうゆきちゃんロスの方多いですね…。
    ピカピカブー、ノリにくいなどと賛否両論あるようですが、耳に残りますよね(笑)いやー、Eテレ良いですね!

    • 5月29日
スヌーピー

今年11歳の娘が0歳の頃から見ていますが、ワンワンは30年前にたんけんぼくのまち、というNHK番組に出ていたチョーさんらしいです。
小学生の頃みていたチョーさんが、ワンワンなんて!と衝撃でした(笑)
ワンワン、発言が面白いですよね(笑)
はるちゃん、変わったばかりで緊張してる様子ですが、応援しています😊
うーたんはとっとこハム太郎のハム太郎役の声優さんです😙笑い声がたまに怖いですよね(笑)
花蓮さんのいないいないばぁの見方がシュールで思わず笑ってしまいました(笑)見方を変えたら面白いですね🤣

  • ママリ

    ママリ

    詳しい情報をありがとうございます!
    ワンワンさんはチョーさんなんですね!!チョーさん、見覚えあります!驚きです…😲
    ワンワン、絶対大人を笑わせにきてますよね(笑)
    うーたんは、確かにハム太郎の声ですね!あの甲高い声で「ンンンンんンン♪♪♪」と笑われたら、つい眉間にシワがよってしまいます😅
    楽しみ方は自由ですね✨笑

    • 5月29日
りん

同じような見方で楽しんでいる方がいるとは……!🤣💕
私もいつも心で色々突っ込みながらめっちゃ楽しくみてます❤
他の方も仰ってますがうーたんめっちゃおもろいですよ🥺🌼
私はトイレの歌が大好きでいつも爆笑しながらみてます✨友達にまたがってオシッコするんですよ。最高です!

  • ママリ

    ママリ

    気が合いそうな方がここにも…!
    うーたんのトイレの歌、私も大好きです(笑)友達にまたがったうーたん、そしてプルプルっと震えて浮かべる恍惚の表情…。「あ、いま出たな」って分かりますよね。流しているのを表現してるような背景も良しです!
    それにしても、うーたんって物分かり良さそうなのに、トイレは嫌がるんですねぇ。おまるの術中にハマって、まんまとおしっこさせられてしまうところはまだまだ幼いなと思いましたが…😅

    • 5月29日
はるmama

そこまで気にして見てなかったので、ツボりましたꉂꉂ😁

  • ママリ

    ママリ

    ちょっと見方を変えるだけで、違う世界が開けますよ(笑)

    • 5月30日