
息子が保育園でシール帳が欲しい。保育園では販売なし。自宅で作るか100均で買うか悩んでいる。画用紙で作成するか、小さなカレンダーを利用するか。
アドバイスください。
3歳になったばかりの息子がいます。
一時保育に行っています。週2,3程度
保育園でみんなシール帳を持っているらしく、欲しいと言ってきます。
おそらく連絡ノートで、登園したらシールを貼るやつだと思うのですが。。
一時保育なので園の販売は無いです。持ち込みも禁止です。
自宅でシール帳みたいなものを作ろうと思います。
みなさんは画用紙で作成しますか?
画用紙でマスを書いてシール帳みたくするか、小さなカレンダーもしくは手帳を100均で買ってシール貼らすか悩んでます。
- じゅん
コメント

らすかる
100均の手帳で良いのでは?😁
お子さん的に行った日にシール貼っていけたら良いんですよね?
じゅん
多分そうだと思います。
手帳がよさそうですね!
ありがとうございます!