※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

生理予定日の3日前、早期妊娠検査薬で薄陽性。夫に伝えるタイミング迷い中。35歳で不安もあり。どう思いますか?

生理予定日の3日前です。
通院投薬の関係で念のため早期妊娠検査薬を使ったら、薄〜く陽性が出ました。
夫に伝えるタイミングを迷っています。
クリニックに通い、待ち望んでいたこどもなので、伝えたら大喜びすると思います。

ですが、年齢が35で、うまく妊娠継続ができるか不安で仕方なく、夫をヌカ喜びさせてしまうのもかわいそうだなと思う自分もいます。

みなさんはどう思いますか?

コメント

まりも

わたしなはとりあえず報告します(^_^)
一緒に頑張ってきたので尚更!
もしこれで何かあったとしても、2人で受け入れたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに夫婦一緒に頑張ってきました😢
    素敵な言葉ありがとうございます!

    • 5月28日
くーちゃんママ

こんにちは!
赤ちゃん出来てると良いですね💓
私は流産も経験しています。とりあえず検査薬を試して陽性が出た時は毎回旦那に「検査薬で陽性反応があったから妊娠してるか確かめる為に病院に行く」と伝えています。何回か病院へ行き母子手帳を貰った後1回目の検診の日流産を知りました。伝えていたからこそ妊娠継続出来なかった時は2人で泣いたし、継続出来た時は2人で喜びました。夫婦の子どもなのでカモノハシさんが1人で抱えることはありません。万が一流産しようが一瞬でも2人の子どもであったことに変わりはありませんよ😌
つわりが始まれば体調悪いのを隠すことは出来ませんし早めに伝えた方が良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひとりで抱えることはない、という言葉に動かされました。
    まだまだ妊娠確定ではないので、慎重に、でももしそうだったら嬉しいことなので、今晩夫に報告しようと思います
    背中を押していただきありがとうございます🙇

    ちなみに、一人目のときは、それも待望の妊娠で、不安すぎて一週間ひとりで抱え込みました…笑

    • 5月28日
  • くーちゃんママ

    くーちゃんママ

    優し過ぎます😭
    応援してます😌✨

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    夕ご飯時に夫に報告できました
    大喜びのあと、「きっとそうじゃないかと思ったよ」と言ってました。
    今回もだめそう、と伝えてあったのですが、妙にプラス思考で夫が羨ましいです😌
    相談に乗っていただきありがとうございました🙇

    • 5月29日
初めてのママリ🔰

私は、2人の赤ちゃんのわけですし、喜びも悲しみも共有したいと思っています。
でも、自分の中でまだ言いたくないと思うのであればもう少し様子を見てみてもいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    まだ、幻か?という気持ちで…

    • 5月28日