
コメント

ナツ花
とろみをつけてみたらどうでしょうか(^ー^)
または、お粥とまぜたり、とうふなんかとだと食べやすいですよ🎵

fuu
わたしはお肉に片栗粉まぶしてから沸騰したお湯に入れて火を止めて蓋してゆっくり火通すようにしてます☺️
片栗粉もついてるからちょっとトロッとプルプルしててみじん切りすればお肉だけでも食べてくれます🙆🏼♀️💗
-
monchan
どのお肉でもいいんですか?
やってみます!- 5月28日
-
fuu
どのお肉でも大丈夫だと思いますが、わたし的には鶏肉とかささみとかの塊系でやるのがオススメです🙆🏼♀️💗
グッドアンサーありがとうございます🥰- 5月28日

y
ハンバーグはどうでしょう?
お豆腐入れて緩めに作ったハンバーグ、美味しそうに食べてくれます☺️
-
monchan
試してみます!
- 5月28日

さるさ
栄養士さんにはささみを凍らせてすりおろすといいと言われました。
フードプロセッサーとか使わないと固くておろすのが大変だったので、私は挫折しましたが。
-
さるさ
すりつぶすのは…って書いてましたね!すいません。
- 5月28日
-
monchan
いえいえありがとうございます!
- 5月28日
monchan
とろみやってみます!