※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リボン
子育て・グッズ

子どもを幼稚園に通わせながらフルタイムで働いている方、お話を聞きたいです。お金や勤務時間、預かり保育のない日の対応などについて教えてください。ありがとうございます。

子どもを幼稚園に通わせながらフルタイムで働いてる方いますか?お話聞きたいです^ ^
お金のこととか勤務時間とか預かり保育がない日はどうしてるのかとか何でも良いので教えてください!
現在、姉妹を小規模保育園に通わせていますが来年の4月から上の子が年少に上がるので卒園になります。その後の受け入れ先が幼稚園なら優先に入れてもらえるみたいなのでお話聞きたいです!

コメント

ライオネル

数年前に長男が保育園入れず幼稚園の預り保育使ってました。
7:30~18:30まで利用可能でした。
土曜日15:30まで利用可能。
今は税金の収め?で幼稚園の月額ちがうようですが、当時はみんな一律28000円で+預り保育代、給食牛乳代払ってました。
預り保育は月額マックスで9000円でした。
勤務時間は9:00~17:00でした。うちの会社フルはもっと長いのでこの時間で時短使ってました🙋通勤は片道一時間でした🚃

夏休みもお盆関係なく園長先生があけてくれました。年末年始だけやってませんでした。
私はサービス業なので土曜日も短いけど預けてました。一人しかいなくても開けてくれてた園長には感謝してます。子供は園長と二人で過ごすというちょっと面白い状況でしたが(笑)
職場は日祝は休ませてもらってました😁


無償化に伴い預り保育も補助がでるみたいですね😊
次男は今保育園ですが年中の頃幼稚園にしようかまだ悩んでるんですよね💦