![はじめてのママリ🔰みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
どのくらいで止まるかはご存知の通り個人差ありますよ✋️
すぐ止まる方もいますし、1週間程度止まらない方もいますからね💦
![yun🧸♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun🧸♡*
絨毛膜血腫とは言われなかったんですか?(><)
私は12週に生理2日目くらいの大量出血をして緊急入院で止血剤と点滴、張りどめでトイレも車椅子で寝たきりでした!でも血腫が小さめだったのと止血剤がきいたのか2日で止まり茶おりはでていましたが1週間で退院それからずっと自宅安静で張りどめを飲みました!茶おりが完全に止まったのは3ヶ月後でした(><)
-
はじめてのママリ🔰みぃ
それって腫瘍みたいなものですか?
内診とエコーと見てみたのですが
言われなかったです。- 5月28日
-
yun🧸♡*
安定期までに胎盤ができあがる途中で胎盤に血腫ができてそこから出血することがあるみたいで私はエコーでみたら胎盤の端が黒く出血しているのが見えたのでそう言われました(><)
じゃあ違うのかもしれないですね(´;ω;`)早く止まってほしいですね😢出血はほんと不安になりますよね
出血している間は絶対安静でほとんど動かないほうがいいと思います😢- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰みぃ
そうなんですね💦
12週なのにもうお腹が張っていて
子宮内が狭かったです。
収縮した時にどっかの血管が切れたと
言われました💦
2人子供がおるのでなかなかゆっくりとはできないけどお腹の赤ちゃんのために
みんなに協力してもらいます😭
ありがとうございます。- 5月28日
はじめてのママリ🔰みぃ
個人差なんですね💦
分かりました。
ありがとうございます💦