
コメント

ちょび
わたしはまた違うかもしれませんが昼間はミルク、夜間は母乳という形にしています!
もし自分が体調崩したりしたときのため、また旦那にもあげてもらえるように哺乳瓶にも慣れてほしかったからです😅
ほぼミルク寄りですがすぐあげられるように夜間は母乳にしているという状態です😂
現在6ヶ月ですが今も混合です〜😆
ちょび
わたしはまた違うかもしれませんが昼間はミルク、夜間は母乳という形にしています!
もし自分が体調崩したりしたときのため、また旦那にもあげてもらえるように哺乳瓶にも慣れてほしかったからです😅
ほぼミルク寄りですがすぐあげられるように夜間は母乳にしているという状態です😂
現在6ヶ月ですが今も混合です〜😆
「混合」に関する質問
生後12日の子を混合で育ててます! 授乳を10分ずつ行いその後ミルクを50ml足しているのですが、1時間半後くらいに泣き出してしまい、オムツ替えたり抱っこしたりしてますがおっぱいを探し… ミルクを40ml足して満足して寝…
10月出産予定です! 哺乳瓶に関して迷っています。 できれば、混合の予定で、ピジョンの母乳実感を購入予定なのですが、160mlと240mlどちらも持っていた方が良いか、でも今後のことを考え、240mlのみでも良いのか迷って…
生後8〜9か月頃の離乳食&授乳のスケジュールを教えてください✨ もしよければ完母、混合、完ミのどれかも知りたいです。 ちなみにうちの子は完母で、 6:30 授乳 10:30 離乳食①+授乳 14:30 離乳食②+授乳 18:30 授乳 22:3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
なるほど〜!完母だと哺乳瓶嫌がったりする子もいますもんね💦
たしかに夜間はママさんにとっても眠い時に作ったりしなくていいですよね💡ちなみに、母乳あげてる時はミルクは足してないですか?
ちょび
ミルクは足してないです😊
りん
そうなんですね💡
ちなみに昼間ミルクにしていて胸張ったりしませんか?💦質問ばかりですいません💦💦
ちょび
最初は張っていましたが今はもう大丈夫です👍🏻