※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーママ♡
家族・旦那

旦那は精神疾患があります。自分の時間が欲しいからと言って毎日朝から…

旦那は精神疾患があります。自分の時間が欲しいからと言って毎日朝から閉店近くまでパチンコに行きます。
借金をするほどまではないんですが、家族との時間が鬱陶しいんだろうかとつくづく思います(´×ω×`)
この先どうした方がいいのか悩んでしまいます…
皆さんならどうされますか?

コメント

ユキちゃん

すみませんが、精神疾患関係ありますかね…
ただそれを言い訳にパチンコ行きたいだけではないですか?
違うならすみません。そのようにしか受け取れず。
逆にどうしたいのですか?
きっと簡単には辞めてくれないと思います。というか辞められない。
離婚は考えてないなら、我慢しかないかなとは思います。
私は離婚してますが、原因のひとつがパチンコでした。

  • リーママ♡

    リーママ♡

    ただ単にお金が欲しいだけみたいです!!辞めさせたいのですが、辞めてくれないとわかっています。
    その生活が辛くて
    毎日家にいない。仕事で家をあけるのは仕方ないですが、ギャンブルで家を空けるっていうのが許せないです。

    • 5月27日
み★

毎日朝から晩までパチンコ行くっていうのは
付き合ってた頃からずっとなんですか??
結婚してから分かったんですか?

お子さんいるのか分からないですけど
なぜ結婚したのか、生活費とかどうしてるのか疑問です😓💦

  • み★

    み★

    すみません、途中で送信してしまいました💦

    私なら子供がいるいない関係なく離婚しかないと思いました。

    • 5月27日
  • リーママ♡

    リーママ♡

    違います!!精神疾患を患ってからです。子どもは4人います!!
    生活費などは、傷病手当などローンを組んでなどしているみたいです。

    • 5月27日
  • み★

    み★

    初めから精神疾患があったのかと思っていました!すみません😓💦

    お子さんが4人もいていろいろキツくないんですか?
    お金はもちろん、育児や父親がいるのに父親と遊べない状況、
    子供にお父さんはお仕事へ行くと言えない状況など…

    離婚せずに我慢しているのはお子さんがいるからですか😔??

    • 5月27日
  • リーママ♡

    リーママ♡

    仕事の対人関係で軽い鬱病みたいになりました。なんとか頑張ってやっています!
    子どもがいるからですね( *_* )

    • 5月27日
  • み★

    み★

    そおなんですね😔💦

    これからの事は、旦那さんのことをどう思うかで決めたらいいと思います。
    ・養ってくれる、ATM、お金
    と思うならこの生活を続けていいと思います!誰かに迷惑かけてるとかじゃないので😊
    ・父親として、旦那として
    と思うなら離れたほうがいいと思います。
    周りの子がお父さん=お仕事(主夫)と思ってる中で自分の子供がお父さん=パチンコって思ってたら悲しくないですか😓

    • 5月28日
ひーこ1011

仕事はしてないということですか?
仕事もせず朝から晩までパチンコしてるなら耐えられないです。
一緒にいるメリットありますか??

本人が本気で治療して家族で過ごしたいという強い意志があって、自分もそれを支えていこう!と思えるなら別れず闘っていけば良いと思いますが、そうでないなら別れた方がお互いのためだと思います。

うちも旦那は心療内科通ってます。
たしかに疲れてる時は育児放棄してますし自分の時間が欲しいとは言います。
が、仕事はきちんと行ってますし、よほど心に余裕がない時以外は子供の面倒みてくれます。

  • リーママ♡

    リーママ♡

    2時間とかぐらい仕事をして、それからそのままです!!
    子どもがいるので、なかなか踏み出せない感じです…
    やっぱり自分だけの時間が欲しくなるんですかね?

    • 5月28日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    えー…2時間だけですか😵
    そんだけパチンコできるなら働けるのでは?と思っちゃいます💦
    リーママ♡さんがメインで働いて支えてる感じですか??

    うちの旦那は元々趣味があり、結婚前から自分の時間が必要なタイプでした。
    結婚しても子供が生まれてもそれは変わらず。自分の時間がないー。が口癖です😅

    子供が将来そんなパパの姿見て同じようになってしまっても良いですか?💦
    うちは子供にとっては遊んでくれる良いパパなので大丈夫そうかな…とは思っています。

    • 5月28日