
コメント

ちえこママ
人によるかもですね〜。
うちは今では諦めモードです。産後1年はいろいろあってよく子供と泣いてましたが、母は強くなりました…笑
今では鬼母ちゃん。イライラはするけど、割り切れるようになりました(*^^*)

sO-ちゃん
私は産後訳もなく旦那が嫌になり、些細な言動にイライラしてました(笑)
約1年たった今やっとマシになってきて、イライラは減りました(^^)❤︎
まだ触れられたりするのは嫌ですが(笑)
-
えりすけ♡
回答ありがとうございます!
私も訳もなくで全く同じです。笑
もう本当にイライラします。笑
だんだんよくなりますかね(;o;)
私はひどいとき娘に触ってるのすらたまに嫌になります(T-T)
私の子に触らないでみたいな 笑- 3月12日

うめりんこ
人によるし、旦那次第だと思いますが、うちは四年くらい経ってやっと治りましたというか、また好きになりました♡
-
えりすけ♡
回答ありがとうございます!
また好きになるの羨ましいです(;o;)♡
なんだか産む前は好きだったのになぜか大嫌いになりましたw
毎日これで生活できるかなって不安になります(T-T)- 3月12日

退会ユーザー
私もイライラ半端なかったですが、最近ようやく普通に話せるようになりました(:3_ヽ)_
たまにまだイライラしますが。
それまではほとんど口聞いて無かったし顔も合わせて無かったです。笑
-
えりすけ♡
回答ありがとうございます!
なぜかイライラしちゃいますよね(*_*)
それわかります全く同じですw
顔見て話したくないです。w- 3月12日

sakiママ♡
私も1人目のときなりました!!
ホルモンの関係、初めての育児での疲労や寝不足などで仕方ないですよね(´ω`;)
でも断乳して子供がよく寝てくれるようになって、自分に余裕がでてきたらだんだん大丈夫になっていきました(^^)
旦那さんがよく手伝ってくれたり、自分のことを考えてくれたりする方でしたら、なおっていくのかなと思います(^^)
-
えりすけ♡
回答ありがとうございます!
原因もたくさんあるみたいですよね(T-T)
そうなんですね(><)♡
なんだか気が向いた時にたまに手伝ってくれるんですが、それでどや顔されたり 俺のほうがよくわかってるみたいな雰囲気を感じてしまって(T-T)
早く気持ちに余裕がもてるようになりたいです(*_*)- 3月12日
えりすけ♡
回答ありがとうございます!
そうなんですね(T-T)
強くなられたんですね!笑
なんか一生懸命働いてくれてるんですが帰ってきてほしくないです 笑
私も割りきれるようになりたいです(T-T)
ちえこママ
私の合言葉は…旦那元気で外がいい☆笑
悪いところばっかりじゃないから良いところを認めて、あと、キモは戦力と思わず期待しない。頼みたい事だけ最低限やってくれれば、どうぞ遊んできて〜です。もちろん限度はありますし、頼んだ事してくれんかった時は…雷落としまくり(^_^;)
遊ばず家にストレス持ち込まれる方がうっとおしい!
えりすけ♡
ほんとそれですね!笑
今は娘がいてくれればいいやって思っちゃいます。笑
すごく割りきれてて羨ましいです!
私は今ほんと些細なことでもイライラしてます(*_*)
なんか嫌味っぽい人なので💔
いいところ認めて期待しないで気楽にできたらいいなと思います(T-T)
ちえこママ
もうね…子供のためにも良くないし教育し直したる!と意気込んでたのがアホらしい。と気づきました。時間の無駄と。笑
よっぽどでなければ反面教師にしたらいいわと(~_~;)
割り切るまでの出産後1年、結婚して2年ちょい…長かった…。
子供に時間割いてあげましょ〜♬