
7ヶ月の娘が吐きました。病院に行く予定ですが、一旦様子を見ます。お昼の離乳食はパスしてもいいでしょうか。
7ヶ月の娘なのですが、
離乳食を完食し、おっぱいを飲み、
1時間程朝寝をして、おしっことウンチ(正常な硬さ)をし
しばらく横になりながらゴロゴロ
うつ伏せになったりしていたら
マーライオンのように吐きました😱
だいぶ吐いた後、一緒にお風呂に入り、
上がってから汚れた服や布団を洗っている最中
座ってくれていた娘がまた吐きました😱
離乳食が大量に出てきていました😱
熱はなく、おっぱい も飲んでいて
機嫌はまあまあいい方です😓
また吐いたら病院に行くつもりですが、
とりあえず様子見ようと思います😞😞
もうお昼の離乳食はパスでいいでしょうか😓
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

それなりママリ
胃腸炎の心配がありそうですね。
発熱していなくても病院に行った方がいいかもしれません。
うちも胃腸炎の時、嘔吐の翌日に水下痢になったので判断が難しいです。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
胃腸炎ですか😱早く行っても
分かるものなのでしょうか?🤔