
病院での検査結果を聞きに行ったら、子宮外妊娠の可能性があることと、流産の可能性があることを説明された。不安な状況で、結果を聞くだけなのか、詳細な検査が必要なのかが気になっている。
5w2yで病院へ行き胎嚢確認できないからと
採血をしました。
子宮外妊娠の可能性もあると説明受けました。
今日病院で尿も体重も検診前にやる事を
しなかったのですが
これは結果を聞きに来ただけなのでしょうか……
受付で前回の続きって言われたので
結果を聞くだけなのか。
子宮外妊娠の可能性が高いのか。
流産してしまったのか。
出血とかはなく特に違和感も無いです。
子宮が重い感じするので 余計に不安です。
- a(7歳)
コメント

まりも
わたしも初期の頃の検診は、毎回尿検査や体重検査しませんでしたよっ!
今日またエコーはするかなあと思いますが...心配ですよね(*。・ω・`*)

あろは
妊娠確定して母子手帳もらうまでは
尿検査も体重もなかったですよ😄
私も初診胎嚢確認できず
それから2度続きという形で診察うけてますが
尿検査とかなんもしてないです。
エコーだけでした。
-
a
ありがとうございます!
そんな事あるんですね!!
胎嚢確認できてないので不安で不安で😢
安心しました!!- 5月27日
a
ありがとうございます!
そんな事あるのですね!!
知らなかったので安心しました😊