
産後すぐから旦那の言葉で情緒不安定になり日記をつけるようにしていて…
産後すぐから旦那の言葉で
情緒不安定になり日記を
つけるようにしていて
別居中の今でも毎日ではないものの
言われたことや、されたことは
書くようにしています。
一緒に住んでいる時は喧嘩の途中で
急にモラハラが出る為、全てを
録音できているわけではありません。
今日は話し合いをしようと思った
わずかな日しか録音できていません。
きっと離婚調停になると思うのですが
日記だけでも証拠になりますか?
また、その日記に対し旦那が
「こんなこと言ってない
こんなことしてない」と言った時
日記は信用してもらえなくなるのでしょうか?
- あーちゃん(妊娠7週目, 6歳)
コメント

moon
日記は証拠になりますよ!
それと共に、精神科を受診されて診断書などがあるとより良いです!

しのすけ
慰謝料請求されるのでしょうか?
うちもまさにモラハラで追及してますが、知らないとずっとしらばっくれてます。不倫してたので離婚はできるんですが、腹立たしいです😭
-
あーちゃん
慰謝料は請求しません🙅♀️
不倫等での離婚ではなく性格の不一致やモラハラだけなので💦
うちもモラハラだと言っても「そんなこと言ってたらキリがない。俺もお前には傷つけられている。」と開き直られました。- 5月27日
-
しのすけ
離婚事由なら日記でのモラハラ発言は有効です!ただ相手が弁護士をつけて離婚拒否してくると難しいかもしれませんが💦
- 5月27日
-
あーちゃん
相手は弁護士をつけるみたいです💦
でも離婚には同意しています。
なんの為に弁護士つけるのか尋ねると、養育費と面会交流の取り決めのことだそうです。
弁護士雇うタイミングが謎です(笑)- 5月27日
あーちゃん
病院まで行ってないんです😣
日記だけでも、そこそこの証拠になればいいのですが…