※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

今の仕事辞めたいです‥朝が来るのが毎日嫌で仕方ないです。同じこと思っている方いらっしゃいますか?‥

今の仕事辞めたいです‥
朝が来るのが毎日嫌で仕方ないです。
同じこと思っている方いらっしゃいますか?‥

コメント

deleted user

同じくです。
もう今週中には辞める宣言します……

  • ママ

    ママ

    私も早く辞めたいんですが、友達の紹介で入ってる感じなので辞めずらくて‥

    • 5月27日
ママリ

はい!ここにいます!
私は今日の朝辞めたいことを電話で伝えてましたが一回来て話そうと言われました😢
1週間ほど子供熱や自分の体調不良でお休みしてたのですが、
もう行きたくなさすぎて考えただけで吐き気がします😞

  • ママ

    ママ

    私も子供の体調不良で少しの間お休みしてました。。そのお休みしてた間、凄く気持ちが楽だったんです。けど子供の体調が良くなり、仕事も行くことになり‥
    嫌で嫌でたまりません(;_;)

    • 5月27日
ポポ

ストレスになるくらいなら!!!と思い退職しました!!
私も紹介で入ったので、紹介してくれた方にも申し訳ないと退職理由も先に伝えました。
自分の為、子供の為!と強気で思えばハッキリ自分の意見を伝えられましたよ!
無理して辛い思いするよりも、楽になって下さい……🥺💦

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。。
    紹介してくれた方にもちゃんと退職理由伝えて、職場の人にも話しようと思います。

    • 5月27日
マミー

わかります。子どもが体調不良でも休めないし、あーだこーだうるさいおばさんがいて、まぢでストレスです😢

子どもが小さくても正職だからと言われるし、もっと働きやすい職場はないのか考えてしまいます。

  • ママ

    ママ

    職場の人は皆んないい人達なんです😣私の仕事覚えが悪いだけで‥
    いざお客さんが来ると頭の中真っ白になってしまい‥上の人から期待されとるよ~とか聞くとすごいプレッシャーで(;_;)できてないのに期待されても‥って思ってしまって。。毎日しんどいです。

    • 5月27日
  • マミー

    マミー

    人間関係が良好で期待してくれているのは、私なら嬉しいです。でも期待され過ぎてなんでもやらされるのは嫌ですが。
    期待されず、上司からいつも比べられていた時代があったので、認めてもらえることの嬉しさを感じるようになりました。

    • 5月27日