
コメント

エイヤ
自分の場合、ほんとに経済面だけでしたよ。
育児は任せたくなくて何もさせませんでしたし、私は専業主婦なので家事ももちろんすべてこなしてたので量増えるだけですし、イベントごとは親差し置いて盛り上がろうとするし、ストレスしかなかったです。
エイヤ
自分の場合、ほんとに経済面だけでしたよ。
育児は任せたくなくて何もさせませんでしたし、私は専業主婦なので家事ももちろんすべてこなしてたので量増えるだけですし、イベントごとは親差し置いて盛り上がろうとするし、ストレスしかなかったです。
「ココロ・悩み」に関する質問
小1になる子供がいますが 友達がいきなり遊びに来ては家に入り込み家中を荒らして 何時間もいるんですが みなさんそうですか? うちの子供もテンション上がっちゃって 何も聞く耳持たず 次から次へとクローゼットあげたり…
相談です。 批判はやめてください。 今日学校から連絡があり、今朝登校班で同じ班のお友達を叩いていたと、他の保護者から連絡があったと言われました。 心配して学校に連絡してくださったようです。 お友達はクラスは違…
保育士と合わない。という方いらっしゃいますか…? 保育園自体はすごく良くて気に入っていますが、保育士1人の人とどうしても合わないのです。朝預ける時に、子供の前で、今日は半袖の方が良かったですかね?とその先生に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
モグラ
やっぱりそうなんですかー😭
今、一時的に義理実家にいるのですが
息子を取られた?みたいに思ってしまって辛いです。