![🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
一年あければ大丈夫って言われてます!🙆♀️ってそのまま伝えたらいいと思います(^ν^)
きっと2人目喜んでくれますよ☺️💕
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
病院(産院)から「一年空ければ良い」って言われたと言えば良いと思いますよ?
-
🦖
伝えてみます!
ありがとうございます🙄- 5月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔と今では違いますよね😅
でも親世代って、結構頭固くて昔の考えに固執しますよね。
私も帝王切開でしたが、一年あければ大丈夫と言われました。
妊娠したら産むしかないんだから、義母にイヤな顔されても、スルーするしかないかなと思います😁
-
🦖
そうなんです!
昔は昔はって感じで
今はもう違うのにって思います😭- 5月27日
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
わたしは1年あける前に妊娠しました!
これから何があるかわかりませんが、
今のところ何もなく順調です!
病院から1年あければ大丈夫とのことでってことを言えばいいんじゃないでしょうかね?
ちなみにわたしは
〇〇(1人目)がお姉ちゃんになりますと伝えました!
嫌な顔されても気にしなくて大丈夫じゃないでしょうか?おめでたい話なので😊
お体に気をつけてお過ごしください!
-
🦖
そうなんですね!
無事に元気な赤ちゃん産んでください🤰🏻
私もそうやって伝えてみます😳💓- 5月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院によって違うのでそのまま伝えたらいいと思います。
義妹も帝王切開で2年は開けてって言われてました。
-
🦖
そうなんですね!
伝えてみます!🙄- 5月27日
-
退会ユーザー
どんどん研究結果が変わってきますから昔と今を比べても、昔のやり方で行けばダメってこともありますから。
- 5月27日
![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macaron
「妊娠しました」を先に言わず、
「実は先生から、最近の医療では1年あければ大丈夫と言われていたのでそのつもりでいて、、、この度妊娠しました」という感じで、1年あけたら...というのを先に言ったらお義母さんも安心されると思います😊
-
🦖
前置きに伝えてみます😍
ありがとうございます🥺- 5月27日
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
おおお!!!同じです😂
義母はもうすぐ70歳。しかも元産婦人科の看護師なので2人目の妊娠は3年以上はあけなきゃね!と言われていました😅
でも実際は産科の先生から1年は子宮を休めてねと言われ、1年経ってからすぐ妊娠がわかりました💡(計画的に妊活してました)
今のところ特に問題なくきてます。昔と今は医療も情報も変わっているのに頭が固くてプライドも高いので聞く耳持ってくれそうになく・・・メールを送っても返事なし😂💔旦那が説明してくれて何とかって感じでした💦
今では体を心配してくれてるようですが裏で色々言われてると思います😰
別にどんな状況でも妊娠出産は命懸けなので何を言われてもスルーしようと決めてます😂✨
-
🦖
そうなんです!
伝えても、ええ〜、そうなの?
そんな早くて大丈夫なの?
危ないわよ〜て感じでした(笑)- 5月27日
-
tarako
お子さんの月齢近いですね😁💛
わかります!いちいち色々口出してきて昔の知識を押し付けて来るので昔はそうだったんですね~ って聞き流しています😂
ほっときましょ🥰🙌- 5月27日
![ちゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃあ
当時、の知識&常識でしょうが今は今の知識&常識があります(´・ω・`)
医師が大丈夫だと言っているなら全く問題ないですし、命を授かって嫌がる親いないと思いますよ⑅◡̈*
🦖
そうですよね😅
伝えてみます!
ありがとうございます😍