生後42日の娘が最近おっぱいを嫌がり、気温上昇で熱中症や脱水が心配。原因として何が考えられるでしょうか?
生後42日の娘がここ数日おっぱいを飲むのを嫌がります。原因はどんなことが考えられますか?気温もかなり上がってきて熱中症や脱水が怖くて心配です。
先ほども片乳7分でもう飲むのをやめて反対側は飲んでくれませんでした…。
- いちご(6歳)
コメント
ちいちゃん
それで満足するんですか?
それなら出過ぎとかですかね??
出過ぎてたら嫌がるから最初に少し搾ってからあげてました😊
まりも
もうベビちゃんの中で十分飲んだとかじゃないですか?
赤ちゃんは最初の5分で8割吸えるから、ダラダラやっても疲れるだけだよって産婦人科の先生に言われたことあります(^^)
おっぱいもよく出ていて、赤ちゃんの吸い方も上手であれば、結構吸えているんだと思いますよ♫
飲まないのを無理やり飲ませても無理ですし、もし心配なら間隔を少し短めにして頻回にあげてみればいいと思います◎
-
いちご
十分なんですかね😭寝落ちするわけでもなく吸ってもくれなくなり心配で…上手なのか初めての子どもなので全然わからなくて😭
今3時間であげてるのですがもっと短くしてみることも考えてみます!- 5月27日
-
まりも
足りなくて泣いたりしているわけでなければ様子見でいいと思いますよ(^^)
そして3時間にこだわらずにあげればいいと思います♫- 5月27日
-
いちご
泣いてないです😰逆に咥えさせようとすると泣いちゃって…可哀想でやめてしまうんですが足りてるのか不安で💦
4時間くらいなら間隔あけても大丈夫なもんですかね?💦- 5月27日
-
まりも
無理にあげるのは可哀想なので、不安なら頻回にあげてみるしかないかと思います◎
4時間くらいならいいと思いますよ♫でも3時間経たずして泣くなら、その時は早めにあげればいいかなって♫- 5月27日
-
いちご
3時間たっても泣かないんです😭💦頑張ってみます💓
- 5月27日
いちご
満足しているのかわかりませんがもう咥えてもくれなくて…前までは7分7分で100ほど飲んでくれてました😭