

♡ゆみ
私も1歳9ヶ月の男の子なんですが保育園入れる予定ないんですけどどうしようか迷ってます。
アドバイスじゃなくてすいません(>_<)

ちぃままv2
おたふくは男の子なら余計やった方が良いと聞きましたよ!
小学校上がる前におたふくにならなければまた予防接種してくださいと言われました!

空色のーと
私も迷って先生に相談しました。
先生からは、予防接種すると、おたふくになった時症状が軽く済むよ!
と言われました。
おたふくって、熱も出るし腫れるしで辛いだろうなと思い、予防接種受けました( ´ ▽ ` )

RiiiinR
うちは今月おたふくとB型肺炎のら予約しました!
保育園の予定はないですが、かかってしまった時、少しでもラクならいいな〜と(^^)
任意となると迷いますよね(>_<)
ちなみに、1歳1ヶ月です(^^)

まりもはむ
保育園入れる予定がないとまだいいかなって思いますよねー
兄妹もいないから罹る確率も低いかとおもったり^^;

まりもはむ
やっぱり接種した方が軽く済むんですね!
うっ。確かに熱も出て腫れるのが少しでも軽いに越したことないですもんね。
やっぱり接種しようかな^ ^

まりもはむ
すずママさんも接種するんですね^ ^
やっぱり子供のこと考えたら受けた方が良いですよね。
そうそう。任意だからどっちでもいいのかなって思ってしまって、1歳4ヶ月になってしまいました^^;受けるなら早い方が良いですね( ´ ▽ ` )

まりもはむ
そうなんですか!
なら迷ってる事ないですね。
明日にでも小児科にtelして予約します!
罹らなければまた接種しないといけないんですね。
知りませんでした。
ありがとうございましたm(__)m
コメント