※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンちゃん💛🥟
雑談・つぶやき

独身の友達の「え?何で働かないの?」「何で子ども保育園に入れないの?」…

独身の友達の「え?何で働かないの?」「何で子ども保育園に入れないの?」の質問もう飽きた~
理由は色々あるけど、「子どもと一緒にいたいから」と言うとポカン顔。
そんなに変な理由かな?

コメント

はじめてのママリ🔰

変じゃないです
私も幼稚園まではべったりする予定です

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    私もその予定です!
    意外と、え😅みたいな顔する子が多いので💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    各家庭事情があるのに、心無い言葉はぐさっときますね
    負けないでください

    • 5月26日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    わからないからこそ、気軽に聞いてくるんでしょうけどね😅
    その子は久しぶりに会うたびに聞いてくるので
    え、幼稚園じゃ何かだめなの?💦って
    言いたくなります😂

    • 5月26日
ちま

わかりますよー
自分も言われたことあります
それに加えて「毎日なにしてんの?」
なんもしとらんわ!(笑)
という気持ちでした
公園言ってーご飯食べてーよるご飯作ってー
の毎日変ですかね?笑

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    うわーお全く同じです(笑)
    もしかして同じ人か?てくらい同じ(笑)

    毎日何してるの?って
    やっぱりそう思うんですかね?

    • 5月26日
  • ちま

    ちま

    同じ人かもデスねw
    かわいいかわいいこどもと一緒にいたいんですよって笑
    友だちも子供産んだら言ってやりたい。

    毎日なんしとるん?笑

    • 5月26日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    もしや同じ人?(笑)

    毎日何してるの?って是非聞きたいです(笑)

    • 5月26日
明太子ママ

育児を知らない人からすると、簡単に仕事見付けられるし簡単にいつでも保育園に入れると思っている節ありますしね…。

未満児の保育料の高さを知れば、家庭保育なのも普通にあり得ることだと分かりそうなのにねぇ。

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    そうなんですかねー😂
    子どもってすぐ病気するし
    それに理解がある職場みつけるのも
    保育園いれるのも簡単じゃないですよね😅
    保育料の高さもありますよね😢

    終いには、「お母さんに見てもらって働かないの?」って
    もう、どんだけ働かせたいの?って笑えました😂

    • 5月26日
さとぽよ。

私は子供いないときに近所の旦那さんに言われました❗️
何でやめちゃったんですか?
昼間1人でつまらなくないですか?

流産して心身ともに辛い時に、何も知らないご近所さんに言われた一言。。

いやいや、元気だったら働いてるし‼️
3回目の流産で辛すぎて辞めたんだ‼️あなたに迷惑かけてますか?
って感じでした。

今は子供が出来て、育児してるからあまり言われなくなったけど、、
せっかく授かったから小さいうちは楽しみたいし、出来たら2人目も欲しいし🎵

けど、独身でもそういうの言うのは無神経な人❗️
そして、既婚でも言うのは、よく1人で生活できるね❔って。
生活出来ない人と結婚しないっしょ😄って思っちゃう‼️

働く女性が多いけど、働こうと思ったら、旦那さんのサポートも必要だし、、別に小さい時くらい子供と一緒にいたっていいじゃない‼️って思っちゃう✨
友達だからって余計な一言だわ😓

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    それは辛いですよね💦
    流産とか不妊とか、、、色々夫婦二人の事情があるかもしれないのに
    昼間一人でつまらなくないですか?って本当にもう
    近所の旦那さんが馬鹿すぎて呆れます💦

    私も友達には言わないけど
    働かなくても生活できるからってのもあります😅
    まぁ毎日節約のカツカツ生活ですけどね😂
    じゃあ働けば?なんですが
    いやまだ子どもと一緒にいたいし
    ギリギリだけど生活はできるしって感じです。

    何回も聞いてくるけど、友達に答えられるのは
    子どもと一緒にいたい。それだけなんですよね。
    それなのに何回も聞かないで~って感じです😂😂

    • 5月26日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    その旦那さんは、大嫌いです😊
    営業職らしいですがまぁ仕事できないタイプだろう❗️笑っ

    ほんとに何度目❔って感じですよね😢
    何が聞きたいのか❕笑っ

    働きたい時に働くよ👌って思っちゃう‼️
    保育園入れないし、無理矢理働かなくてもやってけますもんね~😣

    • 5月26日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    全然知らない人ですが
    私も大嫌いになりました(笑)
    営業なんですか?
    大丈夫ですかねその人(笑)
    お客様の気持ちとかわからなさそ~

    何が聞きたいんでしょうね😅
    その子は働いてるので、私が無職なのが疑問なのかもですが
    毎日遊んでる訳じゃないのに(笑)

    • 5月26日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    ありがとうございます✨
    会うとキライ❗️と顔に出ます😄笑っ

    育児と家事やるより、働いてるだけなら、どんなに楽ちんか❗️
    毎日、大変ですけど、楽しいですよね👌
    楽しみのわからない友人はほっといて、楽しみましょう😌

    • 5月27日
りこ

私も保育園入れようか悩みましたがやっぱり一緒にいたい、離れたくないから辞めました😂

ずーっと一緒にいられる時間なんて限られてるんだから、満足するまで一緒にいて何が悪い😃って思ってます❤️

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    そういう方もいますよね✨
    私も満足するまで子どもと一緒にいたいです💓
    大変なこともあるけど、やっぱり離れたくないから
    しょうがないですもんね😂💓

    • 5月26日
deleted user

わぁ。
居ます居ます!そういう人😩

私の友人は妊娠中から、さっさと保育園に預けて働きなよー。と言ってきました💦

独身では無く、3人の子持ちの友人でしたが、会う度に言われるので疲れます😵

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    妊娠中から!(笑)
    本当にそれは余計なお世話ですね💦

    既婚で子持ちの方でも言ってくるんですね😅
    子どもいる方ならそこ突っ込んで聞かなさそうですけどね😫

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その友人曰く、一日中子供と一緒にいるとストレス溜まるから…だそうです。
    だから、早く保育園に預けて自分の時間作りなよ〜🎶と言われます。
    それに対して、こちらの子育て方針で幼稚園入園までは一緒にいると夫婦で決めてるからと言っても、保育園の方が保護者の付き合いが少なくて楽。
    幼稚園なんて入ったって友達なんて出来ないからやめなよー(笑)と言われます。

    気分悪いの通り越して、キライになりました😂

    もう、話してても疲れるだけなのでLINEも電話も無視してます😤

    • 5月26日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    その友人の方の言い分もわかるんですが、
    完っ全に余計なお世話ですよね(笑)

    自分の物差しでしか考えられないんでしょうね~💦

    • 5月26日
deleted user

私は面倒なので、「働きたくないもん!」って返すようにしてます😂

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    それもありますよね😅
    子どもと一緒にいたいから、働きたくないのー!
    多分私の友達はポカン顔だと思います(笑)

    • 5月27日
LOCA

いますいます。
あんたになんの関係がある?!
謎すぎる。。

挙句に
いつ暇〜?あ、いつでも暇か!って言われちゃいましたよ〜🥳🥳

当時私は生後数カ月の息子を抱えて
当たり前ですが
暇なんてありません
食べる時間も寝る時間もございません状態だったので

イライラすらもできませんでした。。
かたやその友達は学生。

結婚出産は絶対にしたいらしいので
現実を見るのを楽しみにしております。笑

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    それはもうウザすぎる、、
    生後数ヵ月って本当大変でしたよね😭
    娘は割りと寝ないで泣く子だったので
    ご飯とかも、少しだけごめんと泣かせながら
    慌ててカップラーメン作って食べてました😅
    お皿洗うときも、バウンサー足で揺らしながら洗ったり(笑)

    結婚、出産したいんですね😅
    早く現実みて?って思いますね(笑)

    • 5月27日
あつママ

分かります!保育園がー
幼稚園がーとか、言われたら

あんたと同じ考えにすんなよって
なりますよね💧💧

別にいいじゃん!って、感じですよね!
一緒にいたい!それも立派な理由です♡♡

  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    多分その子が保育園出身ってのもあるかもなんですが
    だからってそれを私に推されてもって感じですよね😅

    私は幼稚園ですが、別に幼稚園推しというわけでもなく
    ただ、自分の環境がそうだっただけって感じなんですけど
    その子にとっては保育園が当たり前って思ってるんでしょうね😪
    預けるところがあるのに、なぜ働かないの?といった所でしょうか。

    いつもその質問がくるので、関わるのがめんどくさいです(笑)

    • 5月27日
  • あつママ

    あつママ

    そんなん、無視しましょ笑

    あたしなんか、両方行ってないですよ笑

    • 5月27日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    そうなんですね!
    私の知り合いにもいますよ✨
    考えてみれば、義務ではないですもんね😆!

    • 5月27日
  • あつママ

    あつママ

    ですよね!

    人それぞれ違うからですね(●´ω`●)

    • 5月27日