※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリィ♡
子育て・グッズ

寝返り防止マクラを使うか悩んでいます。娘が寝返りして泣き出すことがあり、戻すとまた寝てしまいます。寝返り防止マクラが必要でしょうか?

皆さん寝返り防止マクラを使用していますか🥺❓

娘は寝返りも、寝返り返りもできるのですが💦
最近は寝ながら寝返りをして、泣き出します…
仰向けに戻すのですが、なぜか寝てます😳

たまに、寝返りしてうつ伏せのまま寝ていて、戻す事があります😨
1日に1回はあるのですが、私が寝ている時だったら怖いな…と思っていて💦
寝返り防止マクラを買うか悩んでいます。

気にしすぎでしょうか❓

コメント

ママリ

寝返り返りができるようになってからは7割くらいうつ伏せで寝てます😅自分で仰向けに戻ってる時もあるのであまり気にしてません☺️
うちの子の場合は、うつ伏せ寝のが手が動いたりしなくて落ち着くのか、深い眠りについてる気がします😊

うさぼ

同じです!(*_*)
私も寝返り防止枕気になっていますが…あっちこっちで「それでも寝返りする」みたいな感じの事が書かれているの見るので、買ってもムダかなぁと思って買わないでおこうって思っています( ̄▽ ̄;)
夜は一応ベビーセンサー付けています(;>_<;)
窒息とか突然死とか怖いです…(´・ω・`)

👶

寝返り返りができるなら
そこまで心配しなくても良い気がします!
うちも同じくらいの頃にはうつ伏せで寝てましたし、
周りに物を置いたりしなければ
大丈夫かと思います🙆‍♀️

ぼーるぺん

寝相、すごいですよね…!🤣うちも8カ月から寝相がもんのすごくなって、布団からいなくなったり人の布団占拠したり、、もう自由自在です💦
私もここで同じ質問させてもらって、寝返り返りができれば大丈夫ということで落ち着きました😊たしかに、口塞いでしまう恐れのある布団とか気をつければ、寝返り防止クッションなくても全く問題なく過ごしています😊

deleted user

暇さえあればコロコロ寝返りしてます!
そのまま寝てしまうことも少なくありませんが、基本そのままにして時々様子見に行ってます🙂
夜は、うつ伏せのまま寝ちゃったらそーっと仰向けに戻してから自分も寝てます!

うつ伏せから戻れない時は泣いてくれるので割と気付けてます💦

はる

夜中に何回も寝ながら寝返りしてます💦
泣き出すので戻しますが寝てます。
たまにうつ伏せで寝てる時はこっちがビックリして飛び起きます(笑)

お店で防止枕見ましたが小さくて絶対寝返りするなーと思って買いませんでした…

授乳クッション(月の形)を置いて防止してます!
もちろん顔が埋れない位置に置いて。
私が起きるたびに息してるか毎回確認しますが💦