

mii.mama★
アパートじゃなく市営住宅みたいな公営団地じゃないと厳しいと思います😭頼れるなら安定するまで実家とか…。

たろうちゃん
17万が手取り(年金内勤などを引かれたあとの金額)で、ボーナスがしっかりあれば、行けるかなと。

みーたん
色んな支払いによると思いますが、
20万でやりくりしてます👌
貯金はできませんが、、、。

mama
アパートだと最低4-5万(間取りや場所にもよりますが、以前住んでいたアパートだと、2DK36m2、駅徒歩10分で築20年のところで5.8万円でした)、光熱費とネットで2万、食費雑費で5万、と考えるとギリギリな気がします😥💦
シングルだった時に、手取り25万で貯金が月3万できればいい方でした💦

だいふく
旦那が手取り16万円の時がありましたが社宅だったからか赤字にはなったことないです(^ω^;)
ボーナスはありますか?

退会ユーザー
家賃によると思います!

退会ユーザー
わたしは旦那が18万手取りですが
貯金はほぼできないですがやっていけます!
ボーナスが年2回50万あり、困った時に使えるようにボーナスは貯金です!
家賃は4万です
部屋は3つで結構広めで収納も多かったです
お風呂トイレ別で綺麗でした!
市営住宅です!

ママり
ボーナスなしならちょっとキツイかなと思います😓

aina 🦋
市営住宅なので、旦那の手取り16~18のみで生活してますが赤字ではないです( ˊᵕˋ ;)💦
ボーナスあるなら大丈夫かと思います!

❁¨̮
がんばれば出来ると思います
うちは今旦那だけの稼ぎで月20万で生活できています

おねまま
うちそれでマイホーム買いました笑

とまこ🔰
うちは今は旦那さんの21万で生活しています……
そして家賃が8万……
貯金出来ないけど、何とかやっています(›´꒫`‹ )

maii
うちもほとんど同じ状況の時がありました。
贅沢しなければやってはいけると思います。(^^)
ある程度貯金があればなおよし。
一時的にならって感じですが。
家賃とスマホ代抑えて、車ももたない、タバコ吸わない、酒飲まないで…
我が家はなんとかやれました。
でも、それだと貯金ができず、子供の将来が不安になったので、私の給料をあげました。
パート収入8万くらいあれば良いと思います。
個人的な感想です、すみません。
コメント