
コメント

家事って終わりない選手
お風呂上がりにあげてました(^o^)

ぬーん
飲ませたいのであればお風呂あがりに飲ませてみてはどうですか?
-
umi
回答ありがとうございます✨
お風呂上がりにすこし飲ませてみます^ ^- 3月11日

𝙺&𝚈らぶ♡
新生児訪問の際に白湯のこと聞いたら、今の母乳やミルクは栄養たっぷりだからわざわざ飲ませなくてもいいよーって言われました⚡︎
-
umi
回答ありがとうございます✨
絶対に今飲ませた方がいいわけではないんですね!- 3月11日

ぢゃぢゃまる
お風呂上がりに少し飲ませてました!!
お風呂あがりは、脱水しやすいので少し白湯をのませてからお乳をあげてまさした!!
-
umi
回答ありがとうございます✨
お風呂上がりで授乳前ですね!
そうすると、白湯の量はどのくらいあげていましたか??- 3月11日
-
ぢゃぢゃまる
結構アバウトでしたので参考にならないと思いますか
哺乳瓶の乳首に白湯が入る程度あげてました
うちは、お湯水がサーバーでしたので、哺乳瓶の口だけを使って白湯をつくり少し入れてチュッチュッ吸わせてました❗- 3月12日
-
umi
詳しく教えてくださってありがとうございます✨参考にさせて頂きますね!- 3月12日

Coco...
白湯も麦茶も試してみましたが、大して飲みませんでした(>_<)
どちらも哺乳瓶であげてました。
保健師さんの赤ちゃん訪問の時に聞いたら、白湯よりも母乳をあげればいいよ‼︎って言われたので、それからはお風呂上がりに授乳出来るようにお風呂の時間を調整してます!
-
umi
回答ありがとうございます✨
味に慣れてくれるまではガブガブは飲まないみたいですね…
哺乳瓶であげるのですね🍼❣️
わたしも試しにお風呂上がりにすこしあげてみます^ ^- 3月12日

Te社長🦄💫
退院して何日かはお風呂上がりに白湯を飲ませていました!量は少しでした!お風呂の前に授乳すると吐いちゃうので最近はお風呂上がりに白湯ではなく授乳するようにしてます!
-
umi
回答ありがとうございます✨
少量でも、お風呂前だと吐いちゃうんですね💦参考にさせて頂きますね!- 3月12日

えりにゃん☆
うちの子はまだあげてません!
1ヶ月検診の際に聞いたら
昔はお風呂上がりは麦茶!
ってことが多かったけど
今は母乳で問題ないよ!
と言われました。
むしろ離乳食までは母乳だけでも大丈夫って!
でもうちの子にも
そのうち飲ませてみようかなと思ってます!
母乳は味薄いから
麦茶とかは最初上手く飲めないかもねー
とも言われました!
-
umi
回答ありがとうございます✨
まだ母乳以外のものは気持ち早いかなとわたしも思ってましたが、離乳食はじまるくらいからで大丈夫なんですね!
でもせっかくなの、今で試しに一度あげてみて反応を見て、定期的にあげるのはそのくらいの時期にしてみます🌟- 3月12日

もふもふもっち
離乳食始まるまでは母乳かミルクだけでいいみたいなのであげたことないです。
必要性を感じたこともなかったですし、病院でもあげるよう指導もなかったので。
-
umi
回答ありがとうございます✨
わたしも今は必要ないかなと思っていたのですが、お医者さんに便秘気味だと言ったら、「飲ませてもいいよ」と言われたので、普通みなさんはどうしているのかな〜?と思って質問させて頂きました>_<- 3月12日

かおなし
しゃっくりを止めるために白湯を飲ませることがあります(*^ω^*)少量ですが。
赤ちゃんは苦しくないらしいですが、見てるコッチが苦しいので…
-
umi
回答ありがとうございます✨
白湯でしゃっくりが治るんですねー!確かにずっとしゃっくりしてる時があって、心配になるときがありますよね💦- 3月12日
umi
回答ありがとうございます✨
お風呂上がりですね!
ちなみに、哺乳瓶で飲ませてましたか?スプーンで飲ませてましたか??