
コメント

チェイス
産休終わって1ヶ月後に入りました。
計算が正しければその額が貰えますよ。引かれるものはありません。

一人の時間がほしい
非課税なのでひかれたりはないです。
出産手当金は
給料のたしか平均の2/3ですので
計算されてみてください。
いつはいるかは、会社によります。
あたしのときは
育休手当がはいるときに日にち違いで入りました。
なので、2ヶ月以上かかりました。
-
ままりん
ネットでの計算は合っているみたいです(^O^)育休手当はもらわないのでそのうち入るかなと思ってます。ありがとうございます。
- 5月26日

YーRーS
出産手当金はれだけ早く申請書を提出しても産後56日過ぎないと処理出来ませんので現在だと受付が終わったくらいではないでしょうか😄
私の勤め先は健保組合でしたので締日と給付日が決まっており20日締翌月25日払いでしたよ。
-
ままりん
そうなんですね、会社によっていろいろですね!
参考になりました!ありがとうございます。- 5月26日
ままりん
ネットで調べたのであってると思います(^O^)ありがとうございます。