![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
九州大学病院での出産経験者への質問です。産後の入院費用を削りたい。産褥セットや個室代は必要かどうか教えてください。
福岡県の九州大学病院で出産された経験がある方にお聞きします。
産後の入院についてですが
・産褥セット3700円です。と書類には書いてありましたが必ず買わなければいけないものでしょうか?パッドとか洗浄綿とか産褥ショーツとかは家にあるし、3700円出してまで買いたくないんです。
・個室代6000円とのことでしたが、万が一入院時に大部屋を希望したけど大部屋がいっぱいで入れなかったために個室になった場合。やっぱり1日6000円の支払いが必要なんでしょうか?
少しでも入院費用を削りたいので教えてください。
- まりりん(5歳7ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
約3年前、二人目を九大で出産しました。
家にあるなら購入しなくて大丈夫ですよ。
私は希望ださずに最初から大部屋でしたが、出産後他の患者の見舞い客に風邪をうつされて咳が酷かったので、最終日の夜だけ個室にうつりましたが料金は無料でした。
部屋の料金に関しては問い合わせてみた方が安心出来るかもしれませんね。
ただ、九大はベッドの料金が上がってるので、個人病院と比べると退院時ビックリする料金かもしれません。
後、他の総合病院と比べてもめちゃくちゃ食事が不味いです。
![ヒビキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒビキ
はじめまして、私は去年九州大学病院で出産しました😃
まず産褥セットですが希望者のみ購入でした。
自分で必要な物を買い揃えても大丈夫ですし病院のコンビニにも売ってます✨
次に個室代ですが、九州大学病院自体がハイリスク妊婦さんが多いので大部屋が埋まってしまう事が少なかったです🏥
ただ長期入院中に1度入院患者さんが大部屋に入りきれない事があったのですが
その時は個室ではなく他の階の大部屋に振り分けられていたので希望がなければ個室に入れられることはないのかなぁと思いました🤔
私は妊娠糖尿病だったのですが病院食は美味しく頂きました😋🍴💗
何より助産師さんが皆優しく安心して入院できましたよ🎶
-
まりりん
そうなんですね!お産セットも部屋の件も良かったです(*^^*)
ほかの科…そんなことあるんですねー。赤ちゃん連れてほかの科はやだな😅
私も妊娠糖尿病です!3月に少し入院しました!- 5月26日
-
ヒビキ
グッドアンサーありがとうございます☺️
大部屋がいっぱいになったのは1ヶ月入院してて1回だけだったので大丈夫かと思います😉
そして部屋移動されてるのは赤ちゃんがNICUで入院している退院間近の方ばかりだったのでそこも心配ないかと👌
妊娠糖尿病辛いですよね😭💦
特にお子様がいての食事管理や入院、大変ですが頑張ってください( ˊᵕˋ🙏🏻 )- 5月28日
![よたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よたん
去年の12月に緊急帝王切開で九大で出産しました😊
私も自宅にほぼ揃ってましたが九大で購入しましたよ、可愛いへその緒入れなどもついてましたよ😊私もいらんしなーと思ってましたが何だかんだ便利でしたよ。
個室ですが逆に個室の方がいっぱいと思うので大部屋に入れると思いますよ!私は帝王切開だったの個室希望でしたがはいれませんでした。
私は緊急帝王切開、夜中出産でしたが
手出しは0で3万かえってきむした。
普通分娩と帝王切開では料金が全く違うよと聞いていたのでご参考までに。
助産師さんはとても良い方達なので
なんでも聞かれてみてください😊
陰ながら出産応援してます!
-
まりりん
そうなんですね。義理の母からへその緒入れとかも貰ってるんですよね😅
文章が下手ですみません、私は大部屋に入りたいんです。数日とはいえ部屋代に1日6,000円も払えません💧大部屋希望でなのに大部屋がいっぱいで個室になったのにお金取られるのはなんか納得できないなと思って…。- 5月26日
まりりん
ありがとうございます!
1日6,000円だそうで…部屋代数万円も払いたくないんですよね😅
病院で風邪貰ったのは災難でしたね…。
ご飯は、3月に入院してたので何となくわかります!まぁ大学病院…仕方ないですよね😅