
妊娠後期の寝巻きについて悩んでいます。薄手の授乳服やガウチョタイプのズボンが暑く感じるので、快適な入院用パジャマを探しています。おすすめの着こなしや工夫を教えてほしいです。価格を抑えたい考えです。
暑くて寝苦しい夜になってきましたね🌃
妊娠後期の皆さん、寝巻きはどんなの着てますか❔
私は一人目の時に買った薄手の授乳服のTシャツ長袖と、マタニティ用のガウチョタイプのズボンですが、流石に長袖長ズボンじゃ暑くなってきました😵💦
かと言って、マタニティ用のパジャマってどれも割りと厚手だし、丈も長くて使い勝手が悪いからあんまり好きじゃなく😢出産したら使わないからあんまり買いたくないのですが、でも入院用に1着は用意しなきゃなー😥
マタニティ用でもそうじゃなくても、ここのおすすめだよーとか、こういう着こなしで工夫してるよーとかあれば是非教えて下さい😊
ただ、メルカリで買ったりとか、高いマタニティ専門店の服とか、そういうのは興味ありません💦
一時のことなので、長く使えないなら妊娠期の服にあまりお金掛けたくないと考えてます😵
- あんこん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

れれれのれー
私も基本マタニティはズボン以外買わないように
してます*(^o^)/*
短期間しか着れないしなんか物凄く勿体ない気がして😭
なので最近暑すぎてキャミソール➕短パンです(笑)
お腹を冷やさないようにお腹と腰のみ
タオルケットかけてます(笑)

退会ユーザー
家では一人目のときも現在も私服で来たくなったなんでもないただのワンピースや
ユニクロのステテコに旦那の着なくなったTシャツとかです😂
私もお金かけたくなくてだけど入院でどうしても前開きのパジャマ必要だったので
マタニティではなく普通のパジャマをしまむらで買いました!
千円ちょっととかでした😆あとはよくスーパーとかにある謎の安い服屋さんみたいなところで買いました😊
二人目の今回は入院パジャマはメルカリで買いましたがGUもパジャマ安いと聞きました😊
-
あんこん
謎の洋服屋さん…(笑)笑っちゃいました‼️
良くわかります🎵意外と安く掘り出し物あったりしますよね!
私はヨーカドーの衣料品売り場で、ワゴンにある4枚1000円の3Lパンツをマタニティ下着にしてます✨この期間の 使い捨てだし、綿100%だし、最高です(笑)
しまむら‼️失念してました☀️
良いですね☺️今日ちょうど行こうと思ってたので、是非見てみようと思います🎵- 5月26日

Himetan❤️
マタニティ用ではなく大きめサイズでユニクロとかGUのTシャツワンピースを着てます☺️
お腹は冷やさない様にマタニティ用の腹巻きをしてます!
産院が入院中は前開きの授乳用パジャマといわれてるので1枚は半袖を購入する予定です🥰
-
あんこん
うちも1枚は用意しなければならず😥たかが4日間の入院用で勿体ないのですが仕方がない😭
マタニティ用の腹巻き巻いてれば、お腹がケアされるので、あとは普通の服で十分ですね☀️- 5月26日
-
Himetan❤️
私の産院はパジャマは2枚用意といわれてるので1枚は上の娘の時の薄手の長袖にします😅
でも母乳あげる事を考えると最低限前開きは必要かな?とも思いますし、妊娠中は初期からつわりや圧迫されると苦しかったり気持ち悪くなってパンツもマタニティ用じゃないと無理でした💦- 5月26日
-
あんこん
そうだったんですね❗せっかくあるなら沢山使えると便利ですよね☀️
私はものぐさなので、母乳はTシャツめくってあげてたので、授乳口とかは全然要らなかったです(笑)チャックとか金属ボタンとかが子供の顔に当たるのも嫌だったので授乳服とか苦手でした💦
唯一カシュクールタイプの授乳服のTシャツを今パジャマにしてて使い勝手もいいのですが、前開きじゃないので入院には使えないんですよねー😣- 5月26日
-
Himetan❤️
私も最初はTシャツをめくってあげてましたが、授乳中に下がって来るのがたまにイラってしたり娘がびっくりして泣いちゃいったりと大変で普通の前開きのシャツとか着てました😂
授乳服よりは授乳用のキャミは夏に着てましたね☺️
上は春で下は夏なので外出用に大きめのロンTは今回購入しました😅- 5月26日
あんこん
そうなんですよね❕授乳口があるとはいえ、Tシャツめくれば良いだけだから、授乳服ってもったいないんですよね💦
キャミ+短パンで十分ですね🎵