![まこと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なぁまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁまま
色も黄色とかでもないですし気にしないで大丈夫だとは思いますが、気になるようでしたら小児科がいいと思います✨
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
全然普通ですよ~!
目やに出てる時は清潔なガーゼやタオルに水をつけて絞って優しく拭いてあげてください(^ ^)
産院でもらったりする洗浄綿で拭いても構いません´ω`)ノ
![toremoi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toremoi
小児科にもよりますがうちは黄色目やにが多くて小児科から眼科行ってくださいって言われて目薬もらったらすぐ良くなりました!
黄色ではないので目頭辺りを押してマッサージしてあげるといいです!涙が溜まるところが詰まりやすいもしくはまつげが逆さまつげでってこともあり得ます!
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちの子は産まれて産院に入院中から片目だけ目やにが多いなと感じていました。
こまめに拭き取っていましたが、次第にお昼寝の間だけでも目が開かないくらいに目やにが多くなり5ヶ月の頃に眼科受診し、鼻涙管閉塞症で通す処置をしてもらいました。
直後から目やにが気にならないほどになりました。
まことさんのお子さんの片目だけというのが気になります。
なかなか減らない、増えるということになれば眼科受診してみてはどうかと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子は生後まもなくから目やにが出ていて、目薬をもらって退院しました💡
目薬してもしばらくは出ていましたが、いつの間にか気にならなくなりました😊
気になるようでしたら、小児科に行ってみられてもいいと思います🍀
沐浴のときに、目やにが出てない方から拭いて、ガーゼの箇所を変えてもう片方の目を拭くようにと指導されました💡もしされていたらすみません🙏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月検診まで様子見でいいかなと思います。
目やにだけなら他の方も仰るように鼻涙管閉塞の可能性もあるかと思います。今の月齢では何もする事はないので、1か月検診で相談、必要あれば眼科受診で問題ないと思います◟̆◞̆୨୧˖
充血が出るようなら産院に電話してみてもいいかもしれません♡
まだ生後間もないので、他の病気をもらう可能性があるので小児科はあまりお勧めしません💦
![まこと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこと
皆さんたくさんの返答ありがとうございます‼️少し様子見てみようとおもいます‼️
本当にたくさんの返事を頂けて、不安でいっぱいの中勇気がでました。
コメント