
7週5日で、食べづわりで胃の膨満感があり、パジャマのズボンがきつく感じる状況です。体型の変化が早い時期なので、ズボンがきついのは普通です。ジェラピケの厚手素材でウエストがゴムのパジャマがおすすめです。
7w5dなのですが、胃の膨満感がありパジャマのズボンが苦しく感じます。
食べづわりなのですが、少しの量でお腹がいっぱいになってしまい、
旦那からも「食べなくなったねー」と言われてるレベルです。
元々ぽっちゃりしてるのもあるかと思うのですが、
まだ体型も変わらない時期ですし、こんな時期からズボンがきついっておかしいのでしょうか?
ジェラピケの厚手素材でウエストがゴムのものです。
何かオススメのパジャマあれば教えていただけると幸いです。。
- なみちゃん(5歳3ヶ月)
コメント

🔰
私もそうでした😭😭
つわり中、体型は変わっていないのに少しの締め付けも苦しくて苦しくて😨
初期からマタニティ用のパンツにして、
ロングのワンピースに長い靴下で寝ていました!

みーちゃん
私もそれくらいからズボンのゴムやブラの締め付けが気になり始めました💦
ジェラピケのような可愛さはありませんが、ユニクロのリラコがすごく楽でした😊パンツもマタニティー用に早々に変えましたよ🤗
-
なみちゃん
コメントありがとうございます!
同じくらいの時期から苦しさがあったと分かり安心しました💦💦
明日ユニクロ行って買ってきます!ジェラピケ高かったけどしばしの別れです😂- 5月25日

はじめてのママリ🔰
私は悪阻はそんなに酷くはなかったのですが、胃の不快感が頻繁にあったので締め付けが無いように、膝下丈のワンピースタイプのパジャマに変えました☻
ゴムが緩めの物でも、なんとなくしんどかったので😹
-
なみちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんです、胃の不快感?がものすごくて、ズボンがきついわけではないけどゴムが気になってしまい、、
ワンピースのパジャマが寝相のせいかまくり上がってくるのが気になりますが探してみます😭✨- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も最初はまくり上がってきて気になっていましたが、慣れると全く気にならなくなりました😹
ちなみに、ユニクロの長めの丈のワンピースで、ボタンも何も付いてない物で楽チンでした✌️
ちょっと買い物に行くぐらいのマタニティウェアとしても着れるような物を選んで着回してました😃
ラクな服でストレス無くゆっくり過ごして下さいね(^^)- 5月25日
-
なみちゃん
教えて下さりありがとうございます!
ユニクロって偉大ですね、、!笑
近くのユニクロが土日に行くとめちゃ混みなので、平日にいってのんびり選ぼうと思います🥰
ありがとうございます🙏💓- 5月26日

SA0
わかりますー!
体型変わってないはず(しかも前より痩せてきていた)にもかかわらず
仕事上で履くストッキングが苦しく感じました。
一目散にマタニティ用ストッキング買いました!
今や毛玉だらけです笑
わたしまだジャージで寝れますが、
夏はネグリジェ?と
マタニティ用のスパッツにしようと思っています(^^)
-
なみちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんです!絶対前より痩せたはずなのに苦しくて、なんで?もはや空気吸って太ってるの?ってレベルで悩んでました💦
マタニティ用のやつ楽天とかで探してみようかな😭- 5月25日
なみちゃん
コメントありがとうございます!
食べないのにデブったのかと気落ちしてたので、初期から同じような方がいて励みになりました😭🙏
取り急ぎ今日は膝丈ワンピしかないので、ロングのワンピを早急に買います!!