※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮口が開いていると出血や恥骨痛が出ることがあり、出産が近い可能性があるかもしれません。

子宮口1センチや2センチだと自覚症状?は無いですか?😵💦
昨日検診で子宮口1センチ開いていて柔らかいといわれ、今朝少量の出血、横になると恥骨痛が出るようになりました😵

出血は内診の刺激によるものなのかなとも思いますが、なんか出そうだな〜って感覚もあるのでもうすぐなのかなぁとも思います😣💦

コメント

𖠋𖠋𖠋

二人目出産34時間前の健診時に3.4センチ開いていてもわかりませんでしたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり内診じゃないと分からないくらいですし自覚症状は無いんですね(^^)
    子宮口が開いてなくても出産に移行するらしいし気にしない事にします✨

    • 5月25日
ぷぅ

同じこと言われ自覚症状ありませんでした!陣痛もイタタタ…ってなったのも6センチくらいからでした😅8センチらへんからもう動けませんでした😅
もう少しかもしれませんね!元気な赤ちゃん産まれますように☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり6センチくらい開かないと分からないもんですよね😓

    • 5月25日
deleted user

何センチ開いても分かりませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなもんですよね😵

    • 5月25日
あり

38週で4センチ開いてましたが、なーんも(´ω`)でした。

あまり子宮口は関係ないかと。
私は予定日2日超過しました。
が、陣痛が来てからが早かった。
当たり前ですが、開いてるので1時間後には全開でした。
トータル3時間くらい。

子宮口が柔らかいなら、陣痛がきてからが早いので、準備はしっかり!
応援してますー(*'▽'*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    準備は昨日終わったのと今日ベビー用品も義母さんが買ってくれたので大丈夫です🥺✨
    ただ飼い猫ちゃんの避妊手術が来週で私が送り迎えをするので、なんとか猫が抜糸するまでは赤ちゃん耐えてくれ〜と思ってます😭💔

    • 5月25日
さき

私も子宮口1センチ開いてて、頭下がってきてるって言われました!
おしるしはなく、恥骨痛は後期入ってからあるので何も変わりないです😓
初産なのでいつ陣痛来るのかそわそわしちゃいます😂
お互い頑張りましょうね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痛みに疎いので前駆陣痛が全然分からないです笑😵
    最近やっと恥骨痛出てきたかな〜って気付いたくらいだったので笑😭

    たしかにいつ来るのかそわそわしちゃって入院準備本当に大事かなって何度も確認してます笑😂👏

    • 5月25日
ゆりかご

じわじわと身体の準備が始まっているみたいですね!自覚症状は個人差がかなり大きいので、あまりお気になさらず、心の準備や入院の準備を整えておくとよいですよ。心に残る温かなお産を迎えられることを祈っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるべく予定日までは耐えて欲しいのでそわそわしてます笑😭👏
    入院準備は終えてるのとベビー用品も揃えてあるので準備は大丈夫なのですが、来週飼い猫の避妊手術の送り迎えと再来週はその猫の抜糸があるのでなるべく赤ちゃん耐えてくれ〜って思ってます笑🥺

    • 5月25日
ケーキ大好き

おはようございます
子宮口開いて羨ましい、私は今日は38週6日目の検査です、心に早めに産んでたい、子宮口開けてが欲しいいだねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます(^^)
    逆に私は予定日かそれ以降希望なので何とも言えない感じです😖

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます(^^)
    逆に私は予定日かそれ以降希望なので何とも言えない感じです😖

    • 5月26日
  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    そうですが⁉️じゃあよく休んでね!,今日私は内診で,三センチ開けましたを言ってました

    • 5月27日
♡

私も38週です🙌🏻
先週の37週の検診で1.5㎝開いてると言われました😳!
内診後、少量の出血がありました( ˘ω˘ )

私はトイレの時になんか開いてるかな………?なんて思ってたら開いてると言われたのでなんとなーくですが気付けていたのかもしれません😆
もうすぐ出産ですね^^お互い頑張りましょう👏🏻💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    内診後だと内診の影響っぽいですよね🥺✨
    今から入院中のご飯が楽しみで...💕
    なんとなーく分かるかたもいるのですね🤗
    飼い猫の避妊手術の関係で予定日までは持ちこたえて欲しいな〜と思っちゃう今日この頃です笑😭

    • 5月27日
ちょこ

もうすぐなんですね☘️
予定日も近いのかな……

私も土曜日の検診で内診グリグリをし前回と変わらず子宮口1㌢でした。

土、日と茶おりが出たり内診出血なのか1度ピンク色も混じったのも出ましたが、まだまだ気配はありません。
ただ、内診の後からだるいのと、前駆陣痛なのか、時々、お腹が痛いのがあります😓

お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    予定日は6月6日です🥺
    内診グリグリ痛いですよね😂笑
    前駆陣痛ってこんな感じかな?は私もあります😣
    全然よく分かってないので誰にも言ってませんが笑😵❤️
    お互い夏場の育児頑張りましょう〜😭

    • 5月27日
  • ちょこ

    ちょこ

    予定日、同じです💖💖
    2人目なんですが…1人目は血圧が上がり誘発分娩だったので、初めてみたいなもんでドキドキです😍💓

    今回はすぐに紹介状を書かれ総合病院での出産で……チョット血圧が上がってしまい担当医が心配性なのか先週ぐらいから入院してますが、入院初日から数値は普通の人と変わらず正常値でベッドの上でダラダラと自然に任せて陣痛が来るのを待ってます(^_^ゞ
    入院生活が長くなるので早く出てこーいと言う感じです😜

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさかの同じだったんですね😳❤️
    入院生活長いと長いで大変ですよね😓
    その代わりいつ陣痛来ても対応出来ますが...💕

    前々回の検診の時に予定日近くなりそうだね〜と言われ、前回の検診では順調だという事しか言われてないのでもしかしてぴったりに産まれるかな?と期待してます😭❤️
    6月6日が旦那と付き合った記念日なのでぴったりがいいなぁ〜と思いますが難しいですよね笑😂

    • 5月27日
  • ちょこ

    ちょこ

    予定日ピッタリだといいですね☘️💖
    上の子と離れるのが寂しくて😭
    でも子供はそれなりに順応して泣かずに頑張ってるみたいなので私も頑張らないと💡
    旦那が不規則な仕事なので病院にいるので、安心は安心です。
    田舎で陣痛タクシーとかないので一人なら救急車ですもんね😓

    私は早く出て来てほしいので院内自由だし歩きまくろうかと思ってます(笑)

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんもそれなら比較的安心ですね😳✨
    早く出てきて欲しい方結構多いですよね〜🥺
    無理しない程度に頑張ってください😢❤️

    • 5月27日
かな

私も1.5cm開いてると言われましたが、自覚症状は全くないです(笑)

  • ちょこ

    ちょこ

    遅くなりました💦
    この前の土曜日の内診で子宮口2㌢でした😅
    グリグリもされたのですが内診出血だけで、なにも兆候がありません😣

    助産師さんにも赤ちゃんのタイミングだからね~と💨
    なかなか出てきたくないみたいです😅

    • 6月3日