
現在旦那の扶養内でパートをしてます。朝8時30分〜13時までです。月に20…
こんばんは!
現在旦那の扶養内でパートをしてます。
朝8時30分〜13時までです。
月に20日は出勤してます。
働き始めて現在9ヶ月です。
6月いっぱいで今のパートを辞めて、7月から旦那の扶養から外れて正社員になります。
まだ子供がいないんですが、そろそろ考えてます。育児休業給付金なんですが条件があると思うんですが、私の場合まだ満たしてません。
今までのパートも含めて考えて大丈夫なんでしようか?
すみません。何も分からなくて…不安なので、どなたか分かる方いたら教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
- 🔰
コメント

まいままり
今までのパートで雇用保険は入っていたのでしょうか?
🔰
まいままりさん(*´艸`*)ありがとうございます‼
はぃ!雇用保険入ってました( ᐛ )و
まいままり
パートで12ヶ月払っているのならもらえるかもしれないですから、ハローワークに問い合わせしてみたらどうでしょう?!
🔰
ハローワークに行って聞いてみますッ(ᵔᗜᵔ*)‼ありがとうございますッ🎈⁽⁽ଘ( ˙꒳˙ )ଓ⁾⁾🎈