
急な生理痛のような症状で、陣痛ではないが対処法が知りたい。原因や意見を求めています。
陣痛かと思い、病院に行ったらまだ前駆陣痛の段階で、出産はまだ先と言われました。
昨日から急に、物凄く重い生理痛のようなものが数分置きにあり、夜も全く寝られずの状態で、症状が落ち着くまで時間がかかり、脂汗が出ます。ですが、その際お腹は張らないので陣痛では無いそうです。
何が原因なのでしょうか?
何か対処法は無いでしょうか?
病院からは呼吸を意識するように言われましたが、呼吸で治まるような痛みではありません。
同じような経験された方おられたら、ご意見頂きたいです。
よろしくお願いします🙇🏼🙏✨
- アス(5歳10ヶ月)
コメント

ぽんきち
腰やお腹を温めてみてはいかがですか😊⁉️
私は、座ってあぐらをかいて腰やお腹を温めてたら前駆陣痛が楽になりました🎵

はじめてのママリ🔰
わたしも最近前駆陣痛の症状が出始めてきて、最中は陣痛なんじゃないのと思うくらいめちゃくちゃ痛くて動けなくなってしまいます😭
ですがわたしの場合はまだ間隔が不規則なため病院には行っていません💡
わたしもこちらで質問させていただいた際に、意識しすぎると陣痛には繋がらないと言われよく分からなくなってきてしまいました💦
このままちゃんと陣痛がくるのか、前駆陣痛でこんなに痛いのに無事耐え抜くことが出来るのか、不安ですよね💔
-
アス
質問した翌日の早朝に産まれました笑
病院からまだと言われても急に来ることもあるみたいです😅- 6月3日

退会ユーザー
私も
前駆陣痛長かったです!
ひとまず湯船に浸かって
長風呂をしたら本陣痛に繋がりました!
お産の進みもよくなるらしいですし、
1度ゆっくり湯船に
浸かってみてはいかがですか?
-
アス
身体を温めるといいみたいですね🐑
結局夜になってお風呂に入る余裕もなく、次の日の早朝に産まれました笑- 6月3日
-
退会ユーザー
おめでとうございます!
育児頑張りましょうね!❤- 6月3日
-
アス
ありがとうございます!
慣れない事ばかりで悪戦苦闘してますがわが子の子育ては楽しいですね😙頑張りましょう!- 6月3日

ちゃん☆
例えばご主人などとお話していて「物凄く重い生理痛」のような状態になった時も我慢して話を続けられますか???
話を中断するほど痛いですか???
(↑この状態になる➕時間の間隔が短くなれば陣痛だと聞きました。)
私の場合、陣痛アプリで間隔を目で見える形にするとどのくらいの間隔でどのぐらいの時間(秒)痛いって分かると少し落ち着きました!
もう少しですね!頑張ってください!
-
アス
それわかりやすいですね!その時は中断するぐらいの痛みで旦那からの電話も中断してました😓今思うと陣痛だったんだと思います。
- 6月3日

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じで、あと2~3日は産まれませんねと帰され、でも痛みはどんどん酷くなっていって。
その日の夜にこのまま一晩我慢したら死ぬとなぜか思って、電話してから帰される覚悟で病院に駆け込みました。
そしたら、もうお産が始まっていたらしく、そのまま陣痛室に運ばれ数時間後に出産しました😓
あと2~3日は産まれないって言ったのに~😭
こんなケースもありますよということで…💦
-
アス
全く同じでした!病院に着いたら即分娩室で、着いて1時間で産まれました😅
- 6月3日
アス
腰にカイロを貼り痛みをしのぎました。血行を良くするといいみたいですね🙂