
コメント

mana
去年この時期に5ヶ月で、薄めた麦茶をスプーンであげはじめてました!あとストローマグでも練習し始めましたよー!

もも
麦茶を飲み始めて 五日目で、最初はスプーンであげてましたが スプーンだと 与えるのに 難しかったので、 昨日から ダメもとで スパウトにしたら グビグビ飲めて、 今日も 50ccも 自分で持って飲んでましま♥
-
mei
返信ありがとうございます❤️
え!スパウトでグビグビですか😆💗⁉️うちも飲ませてみます🙋♀️- 5月25日
-
もも
ストローも 試しに飲ませてみましたが 飲めてました🎵 赤ちゃんながら、生きる知恵? が自然と身についていて 驚きです💗 外出後とかに あげたら飲みやすいかもしれませんね♥ 飲みやすいように、白湯で薄めて ぬるめであげています♥
- 5月25日

ふーさんママ
まだ母乳だけで充分ですよ。
でも、離乳食始めるなら、麦茶の練習してもいいかもしれませんね!
-
mei
返信ありがとうございます❤️
そうなんですね😮!
はい、6ヶ月ちょうどから離乳食を始めようと思ってたので、麦茶から始めてみます🙋♀️⭐️- 5月24日

あや
母乳だけでもいいですが
これからどんどん授乳回数減ると思うので麦茶や白湯初めてもいいと思います☺️
母乳欲しがったときに
スプーンで三口ほど上げてみたり
授乳の時間空いてるなと思ったときに上げてみたり
嫌がらなければどんどん上げていいと思いますよ☺️
-
mei
返信ありがとうございます❤️
母乳欲しがった時にあげてみるといいんですね😊💡
いっぱい飲んでくれることを祈ります😆- 5月24日

樹
お風呂出た後とかに、スプーン1杯からあげてはどうですか?😌
今から少しずつあげた方が楽だと思いますよ(*^▽^*)
これから暑くなってくるので💦
-
mei
返信ありがとうございます❤️
いつも、お風呂あがりすぐミルクをあげてしまうので、今から少しずつあげて麦茶に慣れてもらうようにしてみます🙋♀️💗- 5月24日

まー💞
娘は母乳だけでした。
息子は哺乳瓶で麦茶を飲ませてみましたが嫌がりました😆
-
mei
返信ありがとうございます❤️
あら、嫌がってたんですね😂
哺乳瓶で麦茶をあげてる人を見たことがあって、麦茶でお腹たぷたぷなって母乳飲まなくならないのかな〜とか思ってしまって、、
徐々にあげてみるといいんですかね😆💗- 5月24日
-
まー💞
ミルクはゴクゴク飲むんですが🙄
完母だったらママのおっぱいのほうが良くて飲まなかったりするかもですが練習してみてもいいと思いますよ〜\(^o^)/- 5月24日
-
mei
はい、麦茶も練習してみます〜☺️💗
- 5月24日

めくま
離乳食と同時に5ヶ月から白湯でストローマグの練習はじめましたよ。
離乳食の味を変える合間や離乳食やおやつを食べ終わった後、あとは唇が乾いて縦のシワが出ていたら、母乳か、練習する元気があれば白湯って感じで。
うちの子はちょっとゆっくり目で1ヶ月くらいでストローマグで飲めるようになりましたが、
8ヶ月頃には自分が喉が乾いたら勝手に飲んでました。
最初のうちは吸えてもゴックンが出来なかったりで一日中びちゃびゃになっては着替えって感じでした。
-
mei
返信ありがとうございます❤️
丁寧に教えていただいて、とても参考になります⭐️!!
私も離乳食と一緒にストローマグ、始めてみようと思います🙋♀️
びちゃびちゃ覚悟で、飲ませてみます☺️- 5月24日

ほっしー
母乳の間隔もだんだんも空いてくると思うので水分補給として麦茶もあげてます!
暑い夏の日に3-4時間水分摂れないなんて大人でも喉乾くと思いますし😅
最近暑くなってきてゴクゴク飲むので喉が渇いてるんだなーと思います😄
-
mei
返信ありがとうございます❤️
大人でもすごく喉乾きますもんね😅
母乳あげる前に少しずつあげてみます😊- 5月24日
mei
返信ありがとうございます❤️
やっぱり最初はスプーンでやるといいんですね💗!
ストローマグもいつからかな〜とか思ってたので、練習させてみます😊⭐️