![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でのハーフケットカバー?についてです夏場はお昼寝の時バスタオル…
保育園でのハーフケットカバー?についてです
夏場はお昼寝の時バスタオルを掛け布団がわりにするみたいなのですが冬は寒いのでタオルプラスでハーフケットカバーが必要みたいで保育園でも買えるみたいですが
保育園の先生がしまむらとかで1000円くらいで売ってるから絶対そっちで買ったほうがいいですよ〜と教えてくれたんですがいまいちハーフケットカバーがわかりません😂
詳しく聞くと毛布生地みたいな子供の布団サイズくらいのやつですと言われたんですがどんなのか差し支えなければ見せてください😭
また、保育園での汚れものを入れる袋はエコバッグみたいなやつがいいと言われました😂
保育園で同じ感じの使ってる方いましたらそれもお願いします😭
あと、保育園に常に持っていく荷物がはいる
大きなカバンも参考にさせてください😭
あとこんなのがあったら便利とかオススメのもの使ってるものも教えてください!
質問ばかりですみませんが来月から初めての保育園のため色々教えてください😭
- u
コメント