

ひまり
相手に直接言っても意味ないと思うので裁判所ですね🤔

まはまは
何か掛け持ちしていて、給料明細などあればいいと思いますが、、申告してない収入だと市役所で調べても収入の誤差の確認が出来ないため、、明確な証拠提出した方がいいと思います!
ひまり
相手に直接言っても意味ないと思うので裁判所ですね🤔
まはまは
何か掛け持ちしていて、給料明細などあればいいと思いますが、、申告してない収入だと市役所で調べても収入の誤差の確認が出来ないため、、明確な証拠提出した方がいいと思います!
「養育費」に関する質問
離婚後養育費貰っていない方いますか? 離婚して2年ほど経ちます。昨年の秋まで養育費は振り込まれていたのですが、元夫が病気になったとかで払われなくなりました。 周りから話を聞くと今は普通に働いていると。飲みに…
離婚して養育費貰わずに面会もなしで元旦那と縁切った方いますか? そこから「やっぱり子供にとっての父だから縁切らなきゃよかった」「連絡取れるようにしておけばよかった」「養育費もらっておけばよかった」と後悔した…
離婚予定でモラハラについて役所の女性相談窓口に相談に行きました。 そこで女性の相談員の方に「養育費として持ち家のローンをそのまま払ってもらう手もありますよ!」と言われました。 その人が言うには夫名義で夫が住…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント