
コメント

うらりん
金利が低くても、指定の保険に加入しなきゃいけないって条件があったりするので、ローン組むにあって、金利以外にかかるものを聞いておくといいですよ😥
友達は結局、金利低かったのに、生命保険系を加入し直しになり、総トータルは結構多くなってしまったと言ってました😭

退会ユーザー
うちは家の瓦をプラス30万くらいして乗せました。そうすることによって 提案されてた安い銀行より、トータルで見た時に100万くらいやすくなりました!
話を聞きに行ったのはJA、フラット35、ろうきん、最後に山陰合同銀行でした!
-
みん
コメントありがとうございます✨
100万もかわるのは大きいですね!!
山陰合同銀行さん初めて聞いたので調べてみます😆- 5月25日
-
退会ユーザー
私も家のローンを組むことになるまで知りませんでした(´・_・`)
通帳を作ったり、給料振込先に指定したり、禁煙者だったり、と何項目かクリアすると JAより 私が調べる限りどこより安くできました!銀行自体の数は少ないのですが、ローソンでの振込や引き出し、預け入れなどの手数料が無料になるので 全然他の銀行と変わりなく使えています(^^)- 5月25日
みん
コメントありがとうございます✨
保険に加入しないといけないパターンまあるんですね!!
入り直さなきゃいけないのはもったいない..忘れず聞いておきます!!