
母乳が足りず、ミルクで育児する悩み。完ミに移行するか迷っており、突然やめると張る心配や水分補給方法について相談したいです。
完ミにするかめちゃくちゃ悩んでます!
一番の理由は母乳がそんなに出ないため、
片乳5分ずつ吸わせ、ミルクを足しているのですが
やっぱり娘がどのくらい飲んでいるかが
わからないというのが、やりづらくて嫌です。
あとお出かけの時はミルクオンリーでやってるので、
丸一日ミルクとかの日ができたりして、
もうミルクだけでいいかなとか思うこともあります。
吸わせないとおっぱいがパンパンになります。
たまにおっぱい10分ずつ吸わせてそのまま寝ることもあるのですが、少し早めに起きるので、なんで泣いてるのかわからなくなり、それも嫌です。
ミルクだけなら3、4時間おきに起きるので、あーお腹空いたんだなとわかりますが。。
こういった理由で完ミに移行したかたいますか、、?
こんな理由で完ミにしてもいいのでしょうか😢
ミルクが悪いなんて思いません!
ただおっぱいあげなくなるのもなんとなく寂しい自分もいます😢
それで完ミに移行する勇気が出なくて…。
それと、完ミに移行するとき、おっぱいは突然やめたのか、吸わせなくなると張るとおもいますが、そのケアなど教えてください😭
あと、これから暑くなりますが、
完ミの場合のお風呂上がりの水分補給や、外での水分補給はどうしてるかも教えてください😭
- a(4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あき
まだ1ヶ月だと出る人出ない人いるのでなんとも言えませんが、主さんがストレスになるならミルクにしても良いと思います🙌
また、母乳の方が消化が良いのでミルクよりも早く起きちゃうと思います👀
赤ちゃんが泣いてる理由もお腹すいてるだけでなくただ泣きたいだけだったりオムツ気持ち悪かったりと色んな理由で泣くので何やっても泣くときは泣かせたままで良い時もあると思います😃
今はまだ3時間おきのミルクだけで良いのかなと思いますが、気になるなら白湯や赤ちゃん用の麦茶をあげると良いのかなと思います🙌🍀

退会ユーザー
似たような理由で2週間ぐらいで完ミにしました!
寂しいなーって思うならもう少し頑張るのもいいですし😊さやさんが納得して楽にできる方法でいいと思います!
おっぱいはしばらく搾乳に変えるとしばらくすると張らなくなってきたんで、痛くなったら搾乳する程度にしてたらいつの間にか張らなくなりました!
乳腺炎なっちゃう人もいるので、不安だったら母乳外来で聞いた方がいいとは思います✨
お風呂上がりは私はミルクの時間に合わせてお風呂にしてるのでそのままミルクあげてます!ミルクの時間とずれる時は白湯や麦茶欲しがるだけあげていいよって保健師さんからは聞きました✨
これから暑くなったら外出後にミルクまで時間があれば白湯あげるつもりしてます!
-
a
もう一切母乳出なくなりましたか?
参考にさせていただきます😳
家にウォーターサーバーがあるのですが、白湯は、お湯出して水で割っても大丈夫でしょうか?😣わかれば教えてください😢- 5月24日
-
退会ユーザー
今は絞ったら数滴でるかなー程度です!
ウォーターサーバーなら白湯はお湯を水で割ったもので大丈夫だと思います!
軟水のお水なら赤ちゃん大丈夫ですよー😊- 5月24日
-
a
そうなんですね!!
ありがとうございます😭💓- 5月24日

かっば
1人目の時1ヶ月で完ミにしました☆
なんとなく完ミにできない気持ち、分かりますよ〜。
周りは完母万歳、授乳イコール母乳で。
私も初めは罪悪感とか、いろんな感情があって😂
落ち込んだりもしました。乳もはって乳腺炎にもなったし、しばらく心身共にボロボロになっていました🙇♂️
でも完ミにしてから授乳が苦痛に感じなくなったし、自分の時間も確保できるようになりました♪
今2人目ですが産まれる前から母乳をとめ、周りの人にも堂々と「完ミで育ててます!」と言ってます👧
快適に気分良く育児をすることが大事だと気付いたんです😋
-
a
そうなんですよね😭
なかなかその一歩が踏み出せなくて😣ミルクが悪いわけじゃないのに😭
もう少し自分とたたかってみます😂- 5月25日
a
そうですよね😣
ありがとうございます😊!