
6月から保育園が決まり、服を整理したいです。ワンピースは避けた方がいいですか?黄色い服はワンピースかどうか知りたいです。サイズは80で、後ろのボタンは外して着せるタイプですが、やめた方がいいでしょうか?
6月から保育園が決まりました!
そこで今持ってる中から保育園用を分けたいと思うのですが(無くしても良さそうな服)
保育園で違うのはわかってるのですか、よくワンピースは着せない方がいいと聞くのですが、(ワンピースはダメ?)
左の黄色い服はワンピースの部類ですか⁇
分かりやすくTシャツと並べてみてます!
サイズは両方80です!
あと後ろのボタン?を外して着せて止めるタイプなのですが、めんどくさそうなのでやめた方がいいですか?
- ぷー(生後10ヶ月, 6歳)

ぷー
後ろのボタンです!!

はじめてのママリ🔰
黄色は一枚できせればワンピだし、下にボトム履かせるならチュニックって感じですかね
結局、よれたくらいのやわらかいTシャツにこれまたよれよれのレギンスやストレッチゴムパンツが一番です笑笑
-
ぷー
コメントありがとうございます!
ボトムは履かせるとして、
チュニックだと大丈夫なのでしょうか🤔
なるべく買い足したくないと思って探したら、無くしても大丈夫なのがこの2枚とあとTシャツ1枚しかなくて😂
この黄色の服は後ろがダメそうなのでやめときますが、ワンサイズ大きいお下がりのチュニックがあるのですが、もろワンピースぽくなるからダメですよね😅- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
常に園に最低3セットは必要だと思うので買い足したほうがよさそうですね(*^^*)なにはなくとも、説明会までは待ったほうがいいと思います😊
無印のTシャツ、パンツ着せやすくておすすめです😁- 5月24日

ママ
可愛いですねーあー女の子って服を選ぶ楽しさあるなぁーと思って見てました(笑)
保育園利用してます。
後ろのボタンついた服は保育士さんが着替えに手間がかかりますし、園庭や公園で遊んだりしますから、あいた部分が日焼けしたり虫刺されになる可能性があるので、(肌着NGの保育園もあるので)お子さんのためにも普通のTシャツの方が無難と思います。
とっても可愛い服なので、たとえば保育園の親子遠足とか、親が一緒のときなどなら良いと思いますよー
-
ぷー
コメントありがとうございます!
女の子服可愛いですけど、私は割と男の子の服がタイプで女の子でも着せれそうかよく見てます。笑
この服達もお下がりなので保育園用で使っていいなって思ったのですが😂
やはりめんどくさいですよね。
私も初めて着せたらボタン小さくてめんどくさいなって思いました🤣笑
やめときます!
出来るだけ買い足したくないなっと思って探したらTシャツは2枚しかなく😑
保育園用大量買い決定ですね🤦♀️- 5月24日
-
ママ
そうなんですね!
男の子服がタイプですか!
女の子が男の子っぽい服や青とか緑着てるのも好きですよー、
保育園でもみんなピンクとかじゃなくいろんな色着てますよー
これから夏で日焼けもしますし、私は腕の丈が短すぎない大きめのTシャツを買ってます。ぴったりを買うと秋冬に着れなくなることも、、、うち一年で90が着れなくなり100になりました。
西松屋かユニクロとかで買ってますがユニクロは丈夫ですね。西松屋は毛玉ができますね。
Tシャツ二枚では少ないかもですね、、
家にいたら枚数そんなにいりませんが保育園は頻繁に着替えしてもらえるんで、、、
うちは10枚くらいありますね。- 5月24日

nyan
黄色のはチュニック丈のワンピースみたいですね。うちも保育園通ってますが、Tシャツのみです。ワンピースやチュニック丈のは他の子が引っ張ったりすると危ないので禁止されてます。普通のTシャツでいいかと思います。
スカートやワンピースは禁止で、履かせやすいズボンと清潔な飾りの少ないTシャツでとなってました。
コメント